■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
エロゲープロテクト情報
- 1 :CloneGamer:2000/11/27(月) 19:28
- 「めいどいんばに〜」辺りからエロゲーにもポツポツとプロテクト
入りが増え始め、最近ではそこそこの割合で定着したように見えます。
その一方で、プロテクト周りのバグなども多発しており、ユーザーには
迷惑な状況も見られます。
エロゲーのプロテクト関係の情報を交換しあいましょう。
プロテクトの是非やコピーの是非とか、そういった話は別スレで
お願い致します。
- 2 :おーい:2000/11/27(月) 19:35
- >プロテクトの是非やコピーの是非とか、そういった話は別スレで
どう考えてもトラブル情報交換に偽装した
ピーコ可否情報交換スレにしか見えねぇんだがな?>1
- 3 :名無しさん:2000/11/27(月) 19:44
- 見えないてか、スレ名まんまソレ(笑)
- 4 :名無しさん:2000/11/27(月) 20:02
- ☆11/25現在までのエロゲープロテクト情報☆
CDの記録面にスジが入っている通称「リングプロテクト」
これの酷いやつがBleem!なんでしょうか? 古いCD-ROMドライブや
一部のCD-ROMドライブでも動作不具合あり。
CloneCDでは基本的に5をチェックでOK。
・めいどいんばに〜
・TWIN WAY 〜一瞬の時の中で…〜(プロテクト周りのバグ有り・ユーザーには交換)
・DEEP ZERO
・BE-YOND
・凌辱鬼
・未亡人 〜肉奴隷〜
・いつか見たマーメイド
・アルカナ 〜光と闇のエクスタシス〜(プロテクト周りのバグ有り・ユーザーには交換)
・メンアットワーク2(プロテクト周りのバグ有り・ユーザーには交換)
・理科準備室でつかまえて
・るなシーズン 1/150の恋人(プロテクト周りのバグ有り)
・Nightmare 4.1(同人)
- 5 :名無しさん:2000/11/27(月) 20:07
- ☆11/25現在までのエロゲープロテクト情報☆(続き)
プロテクト種別は不明だが、普通にHDDにファイルコピーし、
それを焼くだけで簡単にプロテクト無し版が出来てしまう
・ガイナックス連続殺人事件(エロ)
マクロビジョン社性プロテクト。名称不明だがDiscJugglerや
B's recorder GOLDで問題なくバックアップ可能。
・追憶
参考:最近は必ずプロテクトをかけている会社
プロテクト周りのバグも多いので、これらの会社の新作には注意。
Studio e・go!
ギルティ
アーティファクト
セレン(ESCAPE SOFTWARE)
- 6 :名無しさん:2000/11/27(月) 20:28
- >>3
スレ名つーよりスレ立てた1の名前がな
- 7 :名無しさん:2000/11/27(月) 20:29
- 私が知ってるのは以上です。抜けや間違い等ありましたら教えて下さい。
今後のプロテクトやバグについても皆で情報交換しましょう。
- 8 :4=5:2000/11/27(月) 20:31
- 貴様は知りすぎているな…
- 9 :名無しさん:2000/11/27(月) 20:42
- すばらしい!下手な裏サイトより情報詳しくないですか!?
ってゆーか、わざとバグ入り製品売って、ユーザー登録者に正規版まわすように
する事自体が新たなプロテクトなのではないでしょうか。
エロゲーごときでいちいち個人情報もらしたくないヨ…正規ユーザー以外は
全員コピーユーザーのような扱いはムカツク!店頭で交換とかもしてくれ!
- 10 :名無しさん:2000/11/27(月) 22:24
- エルフのelにはプロテクトがかかっていますか?
前作プロテクトがかかっていたので買っていないんですが
- 11 :名無しさん:2000/11/27(月) 22:42
- 最近、祖父倫主導でプロテクトを進めてるみたいだけど
これから増えてくるのかな?
でも、安いといっても余計な金がかかるのは確かなので、
弱小は結局かけられないんかなぁ。
- 12 :>>10:2000/11/28(火) 00:46
- elにはかかってないよ。BE-YONDでやめたんじゃないですかね。
実はBE-YOND、ウチのドライブ(古くない!)でマトモに起動しなかった
のでサポセンに電話したんたが「ドライブが悪いです。動くドライブを
使用して下さい。こちらでは対応しかねます」とぬかしやがった!
こっちも「じゃぁ商品送るから金返せ!」とかさんざんゴネてやったけどね。
結局泣き寝入りだった。TWINWAYも挙動がヘンだったし、プロテクト情報は
ありがたいなぁ。
- 13 :名無しさん:2000/11/28(火) 00:54
- 特命課長慰中陰銀三郎もプロテクト有りでしたよ。
ちなみにSafeとワッカプロテクトに関してはDiscJugglerProでも
イケます。ドライブ良いやつ使わないとダメですけどね。
- 14 :名無しさん:2000/11/28(火) 01:06
- >ってゆーか、わざとバグ入り製品売って、ユーザー登録者に正規版まわすように
>する事自体が新たなプロテクトなのではないでしょうか。
まったくだ。StudioEGOは勿論、URANやソニアも昔っからこの手口だな。
- 15 :名無しさん:2000/11/28(火) 02:08
- アイルは?
掛かってるよね?プロテクト。
- 16 :森首相:2000/11/28(火) 03:45
- DIABLO2は焼くのに苦労したよ
すごいプロテクトがかかってるからね
- 17 :名無しさん:2000/11/28(火) 04:10
- アイルはまだ掛かっていないと思う。
アリスもまだ。
エルフは一度採用したがCloneCDの存在で意味無しと知りやめた。
あとユーザーから「うちのドライブじゃ動かねー!」と苦情殺到も理由
- 18 :名無しさん:2000/11/28(火) 04:34
- アイルって言うと「M.E.M」「瑠璃色の雪」でしょ?
これらって、普通に焼いても使えないよ。
何かあるみたい。
- 19 :名無しさん:2000/11/28(火) 05:11
- やめろぼけ
- 20 :名無しさん:2000/11/28(火) 05:14
- >18
M.E.Mは焼けるぞ。80分メディアが必要。
たぶん瑠璃色も80分で逝けるだろ
がんぶるや憂淫の虜も80分。
- 21 :名無しさん:2000/11/28(火) 05:19
- 下げとこう。永久に
- 22 :名無しさん:2000/11/28(火) 05:59
- めいどいんばに〜とプラグラマが同じ
プライマリーカラーズにも、うっすらと
スジのようなものがあるようにも見えるけど
プロテクトなのかどうかは不明。こちらにはないのかも
- 23 :名無しさん:2000/11/28(火) 06:03
- エルフやアリスやリーフはプロテクトないんだよねぇ。
それもマイナーだった頃の昔から。
(周りのメーカーはプロテクトだらけ)
アリスソフトに至っては、バックアップの取り方まで
図入りで説明してて、「とれ」とまで書いてあった。
何かプロテクトかけてるとこほどヘタレ率多くない?
- 24 :名無しさん:2000/11/28(火) 06:18
- だから焼きスレッドは削除なんだっつーの。
サゲろ!
- 25 :名無しさん:2000/11/28(火) 06:32
- 〔ヽ〃⌒⌒ ヽ、
@`.イミfノ∩ノ))))∩
´))lミリノ// l |.リ // / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
((ヘ《//ヮ~ノ《// < じゃあ、age〜♪
))(~ヲ †∨ 》ヲ \________
(( ヽ》 ∀ 《)
)) 〔〉゛ "〈
((/ ヽ
ヽ、___ ノ
/ー/-/
(__)__)
- 26 :名無しさん:2000/11/28(火) 06:38
- エルフのビヨンドはプロテクトかかってましたよ。
クローンでも、CDの読みが甘いとやけないです。
CD−Rじゃなくて、CDで読んだ方が成功率高いですね。
- 27 :名無しさん:2000/11/28(火) 06:59
- >>26
そして、プロテクトをつけてから
エルフはダメになって逝きましたとさ、
- 28 :名無しさん:2000/11/28(火) 07:12
- このスレ削除対象じゃないか?こういうのがあるからエロゲ板は
隔離サーバーから出してもらえねえんだよ。
- 29 :名無しさん:2000/11/28(火) 07:13
- >28
出しておきました
- 30 :名無しさん:2000/11/28(火) 07:15
- 久しぶりに2chならではってスレだな。
こういう普通のBBSでは話しにくい話題ができるとこがここの良さ。
これからはプロテクト入りも増えそうだし、
俺もなんかあったら情報提供させてもらうよ(´ー`)
- 31 :名無しさん:2000/11/28(火) 07:16
- >28、29
余計なコトすんな。
それと自作自演バレバレ
- 32 :名無しさん:2000/11/28(火) 07:19
- ワレズへのリンクはこのスレッドを使いましょう
- 33 :28:2000/11/28(火) 07:19
- >31
そんな無意味な自作自演するかよ。まあ誰も出さなきゃ自分で出して
いたがな。
- 34 :名無しさん:2000/11/28(火) 07:22
- プロテクトなんて意味ないのに、メーカーもバカだよなぁ
- 35 :名無しさん:2000/11/28(火) 07:34
- >32
それは流石にいかんだろ。っつーか、このスレを削除したい人かい?
変な誘導はやめてくれ。
プロテクトの有無の情報交換に限定して話を進めようよ。
- 36 :名無しさん:2000/11/28(火) 07:39
- たしかに、エロゲ板の扱いも微妙なこの時期に、
この手のスレッド立てるというのは、俺もわざとかな、と思ったよ。
↓批判要望板
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=974925074
もし違法コピー話か?なんて思われたらひろゆきがここを
移転してくれるなんて、まずなくなるだろうね。
適当な場所があると思うから、違法コピー話くさくなりそうなネタは、
できればヨソでやってもらえないかな?
個人BBSとか、割れ話に寛容なここの避難所系にスレ立てするとかして
エロゲ板から人を誘導するとか。
そもそも割れ系サイトのBBSで情報交換した方が
遥かにいいような気もするが。
- 37 :36:2000/11/28(火) 07:40
- >ひろゆきがここを移転してくれるなんて
ここ=エロゲ板@2chな。このスレッドじゃなくて。
- 38 :名無しさん:2000/11/28(火) 07:43
- こういうネタはアングラサイトでやってくれ。
2ch=アングラでは無いぞ。
- 39 :名無しさん:2000/11/28(火) 07:46
- さぁ、板ごと削除だバンザーイ!!
- 40 :名無しさん:2000/11/28(火) 08:34
- プロテクトを破るのは悪いことじゃないしな。
法律にもひっかからないし。なんでアングラ扱いされる?
- 41 :名無しさん:2000/11/28(火) 09:06
- 単にピーコ厨房の情報交換スレだろ?削除して釜椀よ
- 42 :名無しさん:2000/11/28(火) 09:27
- プロテクトかけた方が若干売り上げ伸びるのは事実やね。ぴーこちゃんの有害性は
明らかですわ。
でも、マスター納品が早まるから、ぎりぎりスケジュールのタイトルはツライ。
今のところ、かけるコストをかけた場合の売り上げの違いが上まってるし、今後、
ますます増えるでしょ。
- 43 :名無しさん:2000/11/28(火) 09:47
- >40
去年の暮れあたりから、法改正にともなって、検察の見解が
「プロテクトを破るのは、違法コピー目的」
って容疑でいつでもしょっぴけるようになってるらしいよ。
どっかのスレで昔話題になってた。
裏ビデオやエロ写真を2つ以上持ち歩いてたら
「わいせつ物販売目的所持」
で、いつでも逮捕できるのと同じみたい。
- 44 :名無しさん:2000/11/28(火) 10:07
- てゆーか著作権法改正で「プロテクト破りは違法」にならなかったか?
MODチップもコレで無くなった筈。
- 45 :名無しさん:2000/11/28(火) 11:22
- >てゆーか著作権法改正で「プロテクト破りは違法」にならなかったか?
>MODチップもコレで無くなった筈。
プロテクトを破るのは違法だが、プロテクトのついたCDを、そのプロテクト
ごと複製するのは違法ではないのよ。
ゆえにCloneCDなんかがもてはやされるわけ。
以上。
- 46 :名無しさん:2000/11/28(火) 11:49
- ここで情報交換するなぼけ
- 47 :それはそれで違法では?:2000/11/28(火) 11:51
- >プロテクトを破るのは違法だが、プロテクトのついたCDを、そのプロテクト
>ごと複製するのは違法ではないのよ。
上記の文章見て、変だと思った俺って変?
ま、著作権法とか詳しく知らんので・・・。
- 48 :名無しさん:2000/11/28(火) 11:55
- >ごと複製するのは違法ではないのよ。
大きな問題に発展したら、将来違法になるかも知れないだろ。
- 49 :名無しさん:2000/11/28(火) 11:57
- >47
CDチェックルーチンをつぶすと違法なんだって。
- 50 :1:2000/11/28(火) 12:29
- ここは純粋にプロテクトやプロテクト周りのバグに関する情報交換のみ
です。1にも書いて有るように、プロテクトの是非やコピーの是非とか、
そういった話は別スレで お願い致します。勿論違法コピーの話も不可です。
プロテクトの話=即違法コピーの話という悪意ある解釈はやめてください。
スレッドよりも、そういう話をしてる人達の書き込みを削除してもらいたいですね。
アルカナが動かない事に関しては
c:\windows\temp\setup.exeを削除する事で動くようです。
また、るなシーズンはインストーラーで出来たショートカットでは
動作せず、CDのオートランから起動する事で動くみたいです。
- 51 :名無しさん:2000/11/28(火) 12:44
- ウダウダ五月蠅い正義感ヅラした厨房が多いけど、1さん頑張って下さい(^-^)v
1さんの書き込み見るだけでは違法な事やってるようには見えませんが?
後から便乗して現れた人達の書き込みの方がヤバイ事ばっかり。43〜49とか削除依頼しようかな。
違法コピーについてはこちらで話して下さい。
http://210.146.3.13/~mail/2ch/test/read.cgi?bbs=hgame&key=959813418&ls=50
プロテクトの是非についてはこの辺で話して下さい。
http://210.146.3.13/~mail/2ch/test/read.cgi?bbs=hgame&key=967906889&ls=50
わかった?厨房君たち(^-^)
- 52 :名無しさん:2000/11/28(火) 13:13
- >48
将来の、仮定の話をしてどうするんだよ(笑)
- 53 :48:2000/11/28(火) 13:26
- >52
こんなメジャーな板でピーコに関する話題はどうかって事だよ。
プロテクト有無についての書き込みはいいけど、焼けましたとかいちいち書くなよ。
- 54 :名無しさん:2000/11/28(火) 13:44
- >スレッドよりも、そういう話をしてる人達の書き込みを削除してもらいたいですね
自分で削除依頼だして来いよ>1
こんな厨房の集まりやすいネタでスレ立てた以上
それくらいやって見せろや?
1と賛同者が厨房排除を出来ないならスレッド削除だろ?
- 55 :名無しさん:2000/11/28(火) 18:38
- 厨房排除出来ないだけでスレッド削除なら、誰かが連続アップしてれば
軒並みスレッド削除されますね(藁
ま、スレ自体は残ってるわけだし、まだ騒いでる偽善者厨房は放置して続けましょうや。
sageてやる位はしたほうが良いと思うけどね。これ以上馬鹿を刺激しないタメにも(藁
- 56 :名無しさん:2000/11/28(火) 18:46
- さんざん業界の暴露話や個人攻撃は黙認してるクセにプロテクトの話だけダメなの?
warezとかコピーばらまきとかオフ交換の話とかしてるわけじゃないのに?
そういう話になるって勝手に仮定してるだけでしょ。実際11月辺りからプロテクト
の入ったゲームや、プロテクト入れたせいでバグのあるゲームが多発してるんで、
それについて被害報告・情報交換出来るスレ位許されてもいいと思う。
要は書き込んでる人次第でしょ?あ〜あ偽善者厨房ってほんとウザイね。
「アルカナ」ウチでもダメだったんですが、>>50の通りやったらちゃんと
動きました。情報有り難うございました。
- 57 :名無しさん:2000/11/28(火) 19:01
- 一応業界人なんですが、プロテクトについて興味があります>特にトラブル関係
このスレは参考になるので、存続していただけるとうれしいです。
- 58 :名無しさん:2000/11/28(火) 19:02
- プロテクトの話になってくるとピーコ厨房が寄ってくるからね(藁
スレッドの住人でしっかり自治してくれって事だろ?
- 59 :名無しさん:2000/11/28(火) 19:43
- まだ誰も出てきてないよ。出てくるって勝手に騒いでる厨房だけ。
- 60 :名無しさん:2000/11/28(火) 21:04
- 私としてはグレーな話題を含めてのなんでもありがここの良さであるはずと思うし、
(完全なブラックはもちろん論外)
ここ最近の、鯖の重さと移転の可能性を盾にした
過剰なエロゲ板清流化への圧力には少々辟易してるので、
今回は1を応援しますぞ。頑張れ!
当方もログ保存などで微力ながら支援いたす所存。
- 61 :名無しさん:2000/11/28(火) 21:18
- 59は13@`16@`18@`20が読めないらしい
- 62 :名無しさん:2000/11/29(水) 04:49
- これは煽られてるのかねえ。
あげとく?
- 63 :名無しさん:2000/11/29(水) 09:16
- 自分は「Twin Way」のアレが非常に痛かったのでこのスレには賛成です
プロテクトにも賛成です
でも、古くて新しい非常に難しい問題だなあ。深刻だし
- 64 :名無しさん:2000/11/29(水) 13:05
- 売り上げ延びてるみたいだし、どうせ正規ユーザーだからプロテクトにも
目くじら立てて反対はしないがワッカプロテクトはやめて欲しいですね。
なんかCD-ROMにものすげー負担かけるらしいんで。SafeとかSecuROMでもいいでしょ。
TWIN WAYは修正ディスク送られてきたけど音楽モードの挙動がまだヘン(´ε` )
ウチだけでしょうか?再インストールしないとダメなのかな?
あとアルカナだけど、ユーザー登録葉書送った人じゃないとダメになったみたい。
前はディスク送る方法と2通り書いてあったのに、いつのまにか一つだけになってる…
- 65 :ガイキソグ:2000/11/29(水) 18:32
- ヴォリューション・プロテクト萌え〜
- 66 :1:2000/11/30(木) 04:34
- さて、今週は何本がプロテクトやバグ入りゲームになるのか…
私は今日は「花暦」しか買う予定無いですけどね。
皆様の情報をお待ちしています。
- 67 :名無しさん:2000/11/30(木) 06:05
- 。〃⌒ ⌒ ヽ、。
∠/」 ((リ∩リリ)))∩
〃| | // l |l |.// / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
" 川ハ.//ワ.ノl|// < 丸焼け記念アゲ♪
川(''ヲ/†∨||ヲ \________
川」ヽ ||∀ ||)
〔`〉゛ "〈
〃 ヽ
"〜〜〜〜゙
/ー/-/
(__)__)
- 68 :名無しさん:2000/11/30(木) 06:52
- プロテクトなんかどうでもいいから、ワレズサイト教えろや
- 69 :名無しさん:2000/11/30(木) 10:08
- 実際に「プロテクトが原因」の動作不良ってどれだけあるの?
ビ・ヨンドが一部のドライブでマスターもコピーと誤認識する不具合で
にちゃんでも叩かれてたのは知ってるけど他には?
- 70 :名無しさん:2000/11/30(木) 10:34
- 「BE-YOND」一部ドライブで正常に動かない
「TWIN WAY」一部ドライブで正常に動かない・ゲーム内でもバグあり
「メンアットワーク2」一部ドライブで正常に動かない・インストーラーにもバグあり
「アルカナ」一部ドライブで正常に動かない
「るなシーズン」インストーラーにバグあり
ここでいうバグはプロテクト周りのバグと明かになっているものです。
どうも、リングプロテクトは古いドライブや一部のドライブで動かないのは
明らかなようです。
リングプロテクトを止めてSafeとかLaserRockとか他のにすれば良いと思うんですけどね。
どうして日本のエロゲーはこのプロテクトばかりなんでしょうか。ドライブ痛めるし。
SafeはCD革命5.0が正式対応してしまったから、リング以外の他のプロテクトで。
- 71 :名無しさん:2000/11/30(木) 10:41
- いやぁ〜70さんの見てると酷いもんですね。特に山本和枝関係は!
ロクに安定したプログラムも出来ず、プロテクトばっかり命賭けてる
StudioEgoは氏んで下さい。
さんざんナデシコキャラで儲けて置いて自分たちのソフトにはプロテクト
かけるESCAPE(現セレン)も逝っちゃって下さい。
多分、他のソフトも数出てないから話題にならないだけで、不都合は
出てると思うよ。「〜銀三郎」だって苦情は出てたみたいだしね。
で、リングプロテクトは基本的にCloneCDでは5をチェックでおっけー?
今までずっと1,2のみチェックでやってたんだけど(゜Д゜)
書くときはDRSCDにはチェック入れてません。
- 72 :名無しさん:2000/11/30(木) 11:58
- >69
そんな事知ってどうしたいの?
プロテクトで出てる被害なんて無いって言いたいんなら電波だよキミ。
- 73 :名無しさん:2000/12/01(金) 08:37
- あゆ板どこにあるの?
- 74 :名無しさん:2000/12/01(金) 10:24
- 花暦はプロテクト無かったですね。ここの会社はバグも無いし良い仕事
してます。こういう所は今後もお金出して支えてあげたいですね。
今日は「悪魔の仔」と「ままゴト」逝きます。
どっちかにはプロテクトありそうな雰囲気ですが、さて…
- 75 :69:2000/12/01(金) 13:00
- >>72
スレッドの主旨にそった質問のつもりだがそれが何か?
そもそもビヨンドで不具合でてると書いてるのにね(藁
うちは比較的新しい機器でPC組んでるからトラブル遭遇してないけど
>>71
焼けるの焼けないのは「ゲームの不具合」じゃねーだろ?>CloneCD
そういうのは別スレッドでやれよ
- 76 :名無しさん:2000/12/01(金) 19:44
- >75
誰が「プロテクトの不具合報告スレ」だって言った?勝手にルール決めるな偽善者厨房。
プロテクト情報の交換なら焼ける焼けないの話してもいいだろうが。1さんも当初は
CloneCDの設定の話もしてる。でも違法コピーの話では決してない。
叩くんならまず68や73の方が問題だろうが、とっとと回線切って首くくれヴォケ。
- 77 :259:2000/12/01(金) 21:32
- 一応言っとくか・・・
>76
君は2ch初心者かい? ルールは守ろうよ。68,73は放置ダロ
コピー防止運動あげ
- 78 :>77:2000/12/02(土) 02:48
- 76の書き込みの何処がルール破ってるの? 厨房は放置はその通りだけど。
何だか先輩面してズレた書き込みしてる痛い方が居ますね。
とりあえず扱いのデリケートなスレをわざわざageるのはやめましょうよ。
2ch歴長いんなら、それ位は解ってる筈ですよね?…実は初心者…あ痛っ
- 79 :名無しさん:2000/12/02(土) 06:14
- 要はエゴみたいなリングプロテクトのバグゲーは避けようと言う事で。
しかし、あのプロテクトはドライブが痛むから変えて欲しいなぁ
- 80 :偽善者氏ね:2000/12/02(土) 07:37
- 偽善者氏ね
- 81 :1:2000/12/02(土) 07:48
- 今週は結構沢山のソフトが出ましたがどうでしょう。
「effect 〜悪魔の仔〜」も「ままゴト」もプロテクトはありませんでした。
とりあえず削除もされずに続いてる事ですし。いいかげん馬鹿な書き込みは
無視してればいいんじゃないでしょうか。68や73みたいな輩は勿論ですが、
いいがかりつけてくる75や勘違いレスの77みたいな人達も放置して、
プロテクトの情報を交換しましょう。
- 82 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 83 :75:2000/12/02(土) 11:27
- ありゃりゃ、俺も放置対象かよ?>1
- 84 :名無しさん:2000/12/02(土) 12:36
- ソフトハウス関係者です。
うちもプロテクトを入れたら売上げが20%伸びました。
ちょっと前と違って環境問題もプロテクトに起因するバグも
無くなっています。
もうすぐCloneCDで焼けないプロテクトが安価に使えるように
なるそうですので違法クンは撲滅出来そうです。
ソ○倫さん通すとタダ同然の値段ですし。
- 85 :名無しさん:2000/12/02(土) 12:43
- まーどうせ2,3年内にプロテクトも強化されてコピー厨房も撲滅出来る
でしょ。漏れの知り合いにコピーしまくってるヴァカがいるが、あいつも
金出して買わなくちゃならんようになると思うと気分爽快だぁね(ワラ
- 86 :名無しさん:2000/12/02(土) 12:54
- >84
>ちょっと前と違って環境問題もプロテクトに起因するバグも
>無くなっています。
おいおい、何処を見て言ってるんだ?
まあ、エロゲー関係者なんてこんなものか。
つうか「ディアブロ2」や「スデンストライク」とか良く出来
たゲームはコピーで入手してもプレイしてるうちに罪悪感感じて、
心の中でソフトハウスに謝りながら正規購入したんだけど、コピ
ーする人々の殆どが罪悪感感じて無いって事はソフトハウスの方
にも問題あるんじゃないの?
バグてんこもりで発売したすたじおみりすとかな(藁
世の中原因があって結果があるんだから、責め易いユーザーの方
だけ責めるのは、議論の方法として問題あるんじゃないかと。
1さん、本題から外れてごめん。でも言いたかったんだ。
- 87 :名無しさん:2000/12/02(土) 13:04
- だな。
来年以降からほとんどのタイトルがプロテクト標準装備になるようだし、
必要無いんじゃない?このスレ。
客観的に見ても「焼けた」「焼けない」情報のやり取りにしか見えん。
そろそろ著作権の不正コピーを助長しているとか騒がれそうだしな。
- 88 :84:2000/12/02(土) 13:07
- いや、うちの会社(正しくは下請)が出してるソフト本数は業界平均を大きく超えて
ますが、プロテクトに起因する問題のサポート依頼無いです。
(もちろんサポートは全部うちがやってます)
一時期のプロテクトと違って最近のは相性問題も無くなって
来ているようです。これからどんどん採用が進むでしょうね。
- 89 :>86:2000/12/02(土) 13:11
- >バグてんこもりで発売したすたじおみりすとかな(藁
これは最新のプロテクトだということはがいしゅつです。
- 90 :名無しさん:2000/12/02(土) 13:13
- >84
>プロテクトに起因する問題のサポート依頼無いです。
馬鹿!激しく馬鹿!
誰が「普通の勤め人には電話できない時間にしかやってない」
上に「電話してもずっと話中」なんて当てにならないもんに
電話なんてするかよ!
電話通じても「確実に解決するか分からない」上に
「相性問題なので、サポート対象外になる可能性が高い」、
更に「修正されたCDがいつ届くか分からない」なんて
もんに、誰が希望をかけるかよ?
サポートに電話したりアンケート出したりするのは、ごく
ごくごくごく一部。
普通の人はそこまでのエネルギーは無い。
氏ね!
- 91 :名無しさん:2000/12/02(土) 13:17
- >90
まあ落ち付け(´ー`)y-~~
ゲーム会社のサポート時間帯って普通の社会人なら働いている時間
だよな。葉書かメールで出すにしろ、全員じゃないし。
実際に出す人は2割いるかいないかでしょ。
- 92 :84:2000/12/02(土) 13:18
- そう言った方がいる可能性は否定しませんが、そう言った方が
いる場合、確実に動かない可能性が有る機種がある。という事で
まず間違い無く他の方からサポート依頼が入ります。
動かない人が例えば10人居て全員がサポート依頼を行わない。
という事はほぼ100%ありませんよ。
- 93 :名無しさん:2000/12/02(土) 13:22
- 結局プロテクト入れるなって言ってる奴のほとんどは
ピーコユーザーってことだな。
自分から告白してるのが藁える。
こういうスレが出来てるって事はプロテクトの採用が進んでるって
ことの現れだな。
個人的には無いに越した事は無いと思っているが。
ただ、自分が買ったソフトを他人がピーコしてタダで遊んでいるのを
見るとむかつくし、それと相殺だな。
- 94 :名無しさん:2000/12/02(土) 13:36
- ソフトハウス関係者です。
うちはプロテクトを入れても売上げがかわりませんでした。
が、プロテクトに起因するかどうかさえわからないバグで
叩かれてます。
もうすぐCloneCDで焼けないプロテクトが安価に使えるように
なるそうですのですが、腐ったプログラマは撲滅出来そうにありません。
ソ○倫さん通すとボッタクリの値段ですし。
- 95 :名無しさん:2000/12/02(土) 13:46
- ははは
俺動かないと自分の環境変えちゃうよ
動かないやつはたいてい古いドライブだからついつい買い換えちまうんだよな。
- 96 :名無しさん:2000/12/02(土) 14:23
- プロテクトかけて出した、ゲーム、6000本出荷したけど、今のところ、
サポート電話もメールも一件も来てないなあ。気味が悪いくらい順調(笑)
- 97 :名無しさん:2000/12/02(土) 15:45
- ゲーム製作屋の皆様へ。
プロテクトは入れてもかまわないです。
ただしその場合は、
フルインストール可能で且つCDチェック無しにして下さい。
CDを要求されるエロゲはCD革命とか使ってプレイしているんですけど、
プロテクトが入っていてさらにCD−ROMを要求されるモノは
うざったいので、放置状態になりがちになりまするゆえに。
あ、オレは持っているゲームはすべて買っていますよ、念の為。
- 98 :名無しさん:2000/12/02(土) 15:59
- 俺も「プロテクト有り/CDチェック無し」が
標準になることを希望する。
CDチェックなんて、ピーコ対策には寄与せず、
ユーザの負担にしかならないからね。
- 99 :名無しさん:2000/12/02(土) 16:22
- >まあ落ち付け(´ー`)y-~~
91さんありがとう。落ち着く事にするよ。
>動かない人が例えば10人居て全員がサポート依頼を行わない。
>という事はほぼ100%ありませんよ。
文章読んでないんですか。まあ…「ソフトハウス関係者」です
から仕方ないですか。
だから、動かない10人全員がサポート依頼を行わないなんて
事は100%無いだろうけど、「仕事をしている時間にしかサポ
ートをやってないので物理的に電話できない」事の解決にはなっ
てないだろうが!
「電話しても常に話し中」の解決にもなってないだろうが!
動かない10人の誰かがサポートに出したとして、同様の症状
が起きた人の元にCDが電送されてくるのかよ!
欠陥商品を発売しといて、店頭での回収や修正ディスク配布も
お詫び広告もやらないくせに!
氏ね!激しく氏ね!
やってもねえコピーのせいでなんで厭な思いをしないといけない
んだ?その説明にもなってねえぞ!
すまねえ91さん、落ち着けなかったよ…
みんな、ゴメン…
- 100 :名無しさん:2000/12/02(土) 16:28
- >96
相手にされてねえだけだろ(藁
- 101 :名無しさん:2000/12/02(土) 19:17
- 違法コピーについてはこちらで話して下さい。
http://210.146.3.13/~mail/2ch/test/read.cgi?bbs=hgame&key=959813418&ls=50
プロテクトの是非についてはこの辺で話して下さい。
http://210.146.3.13/~mail/2ch/test/read.cgi?bbs=hgame&key=967906889&ls=50
わかった?厨房君たち(^-^)
この主張は話が脱線する度に行おうと思います。
ただでさえデリケートなスレですので。
- 102 :84:2000/12/03(日) 01:06
- うーん、冷静に聞いていただけると助かりますが、言えるのは
(1).1通も連絡が無い以上問題が無いと考えます(うちの場合これです)
ご理解頂いた通り、一般的にバグがあれば連絡が全く無い事はありません。
(2).バグがあった場合、プロテクトに限らず通常のバグでも
24時間(または夜遅くまで)電話サポートは非常に難しいです。
業界的にも、電話がかけられない方は24時間「メール」で対応。
メールが送れない方には「登録ハガキ」で対応。
という事になると思います。
大手ソフトハウスも上記のサポートだと思いますが、これでは
問題がある。ということでしょうか?
それでしたらプロテクトに関わらず、業界のバグサポート体制の問題に
なりますので、このスレッドでは無く、別のスレッドでメーカーの
サポート体制をもっと強化して欲しい。という要望を議論されては
いかがでしょうか。
また、謝罪広告・回収などにつきましても大手ソフトハウスが
行い始めないと中小に波及してこないと思います。
- 103 :名無しさん:2000/12/03(日) 08:29
- エウシュリーのBBS、プロテクトネタが終わったと思ったら
こんどはライティングソフトの話題になってるよ。
- 104 :>84:2000/12/03(日) 09:13
- スタジオ・エゴの人ですか?(藁
- 105 :名無しさん:2000/12/03(日) 10:30
- >また、謝罪広告・回収などにつきましても大手ソフトハウスが
>行い始めないと中小に波及してこないと思います。
大手ほどブランドイメージを気にするから誤り辛くなるような気が・・
つぅうかねぇ、「自分の出したミス」を謝罪、回収するのに、
大手も中小もねぇだろボケ!他所が誤らないからウチも誤りませんって・・・
・・・なんじゃそりゃと思うけどね。
業界の質が悪いと言われるわけだよね、これじゃ。
- 106 :名無しさん:2000/12/03(日) 10:34
- >105
まあ落ち付け(´ー`)y-~~
業界に自浄作用を求めるのは無理ってことだろ。
ユーザーもコピー厨房がいるし、どっちもどっちなのかもな・・・。
- 107 :名無しさん:2000/12/03(日) 11:18
- とりあえず12/1発売のソフトに関してはプロテクトつきの物は
無さそうですよ。来週はとらハ3とか星空ぷらねっととか怪しい…
あとは「はぁとでネットワーク」もやりそうな雰囲気だけど、どうでしょう。
不毛な議論に口挟む気は無いけど、どうして平然とageる人が居るのかな?
スレッド消されて欲しい人なのか、ただのヴァカなのか…
- 108 :名無しさん:2000/12/03(日) 11:19
- 違法コピーについてはこちらで話して下さい。
http://210.146.3.13/~mail/2ch/test/read.cgi?bbs=hgame&key=959813418&ls=50
プロテクトの是非についてはこの辺で話して下さい。
http://210.146.3.13/~mail/2ch/test/read.cgi?bbs=hgame&key=967906889&ls=50
わかった?厨房君たち(^-^)
この主張は話が脱線する度に行おうと思います。
ただでさえデリケートなスレですので。
- 109 :名無しさん:2000/12/03(日) 11:36
- >>106
そうだね。プロテクトバグって厨房業者がピーコ厨房と喧嘩してるって事なのかもね。
- 110 :名無しさん:2000/12/03(日) 12:02
- >>107
何でsageる必要がある?
問題ないんだろ?
やっぱピーコ厨房も後ろめたさを感じるのか?(藁
- 111 :84:2000/12/03(日) 13:14
- >104
いや、動かないとか、CGモードに登録されないとか、
エンディングが見えないなどのバグを出した事ないもので・・。
ADVしか作らないのでほとんどバグの出る余地も無いですが。
それと万が一バグが出てもうちは下請けなので判断するのは上になります。
>業界の質が悪いと言われるわけだよね、これじゃ。
ですから、102で
>別のスレッドでメーカーのサポート体制をもっと強化して欲しい。という要望を議論されては
いかがでしょうか。
と申し上げたのですが。
ユーザーレベルでそう言った声を上げる事は大事な事だと思います。
理想論として、中小でも率先して謝罪広告・回収を行って欲しい。という
事なのでしょうが、現実的にそれが出来るのは資本力のある大手だけです。
流通に対する力も中小はありません。
ブランドイメージがあるからやらないだろう。というのではなく、
普通、ブランドイメージを大事にするから謝罪・回収を行う。と考えるのでは?
- 112 :名無しさん:2000/12/03(日) 13:14
- >>110
お前ホンモノの馬鹿だろ?
- 113 :>84と82:2000/12/03(日) 13:16
- 以降は別スレ逝くなり、専用のスレ立てるなりしてやってくれや。
これ以上関係ない話をここで続けるのは邪魔だ。
- 114 :>84:2000/12/03(日) 13:23
- ピーコ厨房にまともにソフトハウスが対応する必要無いと思うが(藁
どうも書きこみの裏にプロテクトが普及するとピーコできなくなって嫌だ。
というのが見て取れるんだがな。
まーどーせ、来年からほとんどの会社がプロテクト導入すんだろ。
ここで話し合う必要も無いだろ。
すでにプロテクト話とは関係無い業界モラル話になってるしな。
- 115 :名無しさん:2000/12/03(日) 13:23
- 最近のプロテクトは相性問題も無くなってきてるってほざいてる
脳内開発メーカーはアホですか? ついこの間も「アルカナ」が
バグ出して回収騒ぎになってるじゃない。
ついでに言うと今日本のエロゲーでつけられたプロテクトの殆どは
リングプロテクトだけじゃん。最近のって何か変わってる所あるわけ?
まぁせいぜいガンバって下さいよ。理論上Cloneでコピーできない
プロテクトは無いって話だし、Safe2と同様、新型プロテクト作っても
スグに対応されますよ。
- 116 :名無しさん:2000/12/03(日) 13:25
- 12/1付けの情報です。
effect 〜悪魔の仔〜:プロテクト無し
Cute きゅっと抱きしめて!!:プロテクト無し
囁:プロテクト無し
JULIA:プロテクト無し
空のたかく:プロテクト無し
白濁姫:プロテクト無し
ま・ま・ゴ・ト:プロテクト無し
百舌鳥ノ贄:プロテクト無し
らいむすた〜ず☆えろ〜す:プロテクト無し
- 117 :>110:2000/12/03(日) 13:28
- ただでさえ扱いのデリケートなスレッドで、現状でさえ関係ない話を
続ける人や言いがかりをつけてくる厨房が後を絶たないのですから、
積極的にageるはどうかと思います。
まぁ、それが狙いでやってるのなら文句言いませんが(藁
- 118 :84:2000/12/03(日) 13:34
- プロテクト普及しても全然いやじゃないです。普通に買ってるし。
ここのスレッドの人達が嫌だって言うのはリングプロテクトが
CD-ROMドライブに負担かけてるって話でしょ。別のプロテクトなら
問題無いって書いてる人も居る。
どうしてもピーコ厨房と決めつけたい114は逝ってよし。
- 119 :84:2000/12/03(日) 13:40
- >115
私が言いたいのは「全く問題の無いプロテクトが作成可能」という事です。
現実的にそういうソフトがある以上他のメーカーもそれが出来る訳で、
全てのソフトハウスがそれを採用すればいい訳です。
また、CloneCDは本音は仕方ないかなって思ってます。いたちごっこですし、
Clone非対応の現プロテクトでも十分効果が出ていますから。
基本料金0円、1枚あたりのコスト超安価で売上げ+20%と考えると
例え1000本しか出ないソフトでも採用するメリットは非常に大きいです。
>113@`114
確かにスレッドと違う内容の話になってしまったので、これ以上は
このスレッドには一切書き込みしません。申し訳ありませんでした。
今後私宛に何か書かれても反応しかねますので、ご了承下さい。
- 120 :84:2000/12/03(日) 13:43
- 118は119を書きこんだ84ではありません。念の為。
- 121 :名無しさん:2000/12/03(日) 13:48
- 違法コピーについてはこちらで話して下さい。
http://210.146.3.13/~mail/2ch/test/read.cgi?bbs=hgame&key=959813418&ls=50
プロテクトの是非についてはこの辺で話して下さい。
http://210.146.3.13/~mail/2ch/test/read.cgi?bbs=hgame&key=967906889&ls=50
わかった?厨房君たち(^-^)
この主張は話が脱線する度に行おうと思います。
ただでさえデリケートなスレですので。
- 122 :名無しさん:2000/12/03(日) 19:57
- 何がデリケートなスレだよ
そんなお天道様を拝めないようなスレなら立てる必要ないじゃん
裏ニュースとか割れサイトでやれよ
ピーコ目的でやってるくせに偉そうなこと言ってるんじゃねえよ氏ね
- 123 :名無しさん:2000/12/03(日) 21:08
- 122の言い方はカドがたつと思うが・・・
でも、漏れも同意見だな。
- 124 :名無しさん:2000/12/04(月) 04:32
- とりあえず、現行のCloneCDで取れないプロテクトはもう完成してます。
まあ、いずれ対応されるんだろうけど。
うちの会社は、サポート電話PM8〜9時まで。ユーザーに社会人が多いことを
考慮しての時間設定です。でも、実際には午後1時くらいにかかってくることが
一番多いね。
とりあえず、99さん、周りが見えてないですね。話し中で繋がらないほど、
サポート電話が混む会社なんて普通ないですよ。年間6〜8本出している、
そこそこ大手の仕事をしてた時も、日に10本も電話かかってくることは
なかったですから。
CDチェック無しってことは、インストール時にだけチェックってことでしょうか。
でも、それじゃ、インストール後のフォルダごとコピーされて終わりなんですね。
それが出来ないように、インストール時の環境から、認証キーを作成して、環境や
フォルダ構成が変わると、CD要求って手もあるけど。
- 125 :名無しさん:2000/12/04(月) 06:46
- >122@`123
っていうか文句あるなら読むなヴォケ。
とっとと削除依頼だして、それでも消されないんだからあきらめろや。
- 126 :名無しさん:2000/12/04(月) 07:08
- >125
読むなつーなら上げるなよ。
上がってたら、嫌でも見てしまうだろうが。
非難の大きいスレは下げてやるのが2chのマナーだろうが。
- 127 :名無しさん:2000/12/04(月) 07:23
- 125はこのスレ最大のヴァカ
首括って氏んでヨシ!!
- 128 :>126:2000/12/04(月) 10:00
- ダヨネー。
122のクソボケにも言ってやって下さいよ。
- 129 :名無しさん:2000/12/04(月) 10:03
- へぇ〜現行のCloneじゃコピー出来ないプロテクト完成してるんだ?
どうなるのかなぁ。とりあえずドライブギュインギュイン言わない奴だといいな。
クローンもプロテクト毎にプラグインとか作って対応するようにすれば良いのに。
昔のファイルマスターやWizardの頃みたいに。
- 130 :名無しさん:2000/12/04(月) 10:10
- 別に違法コピーしてるわけじゃないんだけど、単にプロテクトかかってて
焼くのが難しいって言われてるソフトのバックアップに成功して喜んでるだけの人って
私だけでしょうか。ロクに一般ゲームやらないのにBleem!やAOKとか買っちゃいましたし。
でんげきゲーマーズや裏ニュースのClone-BBSとかってそういう人達が多い気が
するんだけど。
CloneCDもVer.3を制作中みたいですし、ソフ倫の新型プロテクト?と
どちらが勝つのか見物ですね。
- 131 :名無しさん:2000/12/04(月) 10:16
- 118でクッキー残ったまま投稿してしまった84は自作自演がバレるのを
恐れて早々に退散、しかし名無しさんで124でスグ復活、って所ですね(爆笑)。
でも別人ぽく見せる為に今までsageてたのをageるのはやめて下さい。
- 132 :名無しさん:2000/12/04(月) 10:17
- 違法コピーについてはこちらで話して下さい。
http://210.146.3.13/~mail/2ch/test/read.cgi?bbs=hgame&key=959813418&ls=50
プロテクトの是非についてはこの辺で話して下さい。
http://210.146.3.13/~mail/2ch/test/read.cgi?bbs=hgame&key=967906889&ls=50
わかった?厨房君たち(^-^)
この主張は話が脱線する度に行おうと思います。
ただでさえデリケートなスレですので。
しかしマトモな情報提供してるのは1さんとほんの極僅かで、他は全部
厨房の書き込みか、確かにあまり続ける意味は無いかもな(藁
- 133 :名無しさん:2000/12/04(月) 10:23
- 焼けたの焼けないの情報がコピーユーザー以外に用の無い情報なのも確かだよ
合法的なコピー(の場合はバックアップつーの?)もあるだろうが原本持ってりゃ
関係ねーし
- 134 :84:2000/12/04(月) 13:36
- >131
本当に違いますけど・・。120は私です。124は別の方です。
このBBSだとそれを証明する手立ても無いので、そう思いたければ思ってください。
>124
今、PCごとの動作検証中のようですね。うちも来年発売分からClone対応版を使用します。
発売後1ヶ月対応版CloneCDが出なければそれで十分効果ありますし。
- 135 :名無しさん:2000/12/04(月) 15:08
- 1の理屈が通るなら割れ物情報スレッドも立てられるな
>エロゲーの違法コピーサイト関係の情報を交換しあいましょう。
>違法コピーの是非やコピーサイトの是非とか、そういった話は別スレで
>お願い致します。
- 136 :名無しさん:2000/12/04(月) 18:10
- 大義名分にしてるプロテクトによる不具合の情報なんだけど、
なんでそれだけ特化しなきゃいけないんだ?
ユーザーにとって不具合は不具合だろー、なにが原因でもさ。
ただのバグ&バグ回避情報スレだったら問題なかったのに。
- 137 :名無しさん:2000/12/05(火) 03:28
- 結局ピーコ厨房がもっともらしい理由つけてプロテクトの
情報交換をしたいだけって話なんですかね?
AというソフトがBの環境で不具合を起こす。
それはどうも○○というプロテクトのせいらしい。
とかくらいの情報が書き込まれれば、まだ有益なんだけど。
#とくにBという環境みたない機種依存的な情報は有益かな?
プロテクトあり/なしくらいじゃ、正規ユーザにはなんの
メリットもない情報じゃないんでしょうか?
- 138 :名無しさん:2000/12/05(火) 03:53
- まあ、CDキズつくのイヤだからバックアップとってからプレイしたいしねぇ
業務で使う高価なビジネスソフトだったら、経費で2セット購入なんてのも出来るんだけどね
プロテクトかけるよりDVDオンリーで出してくれた方が、まだ諦めもつくんだけどねぇ
USBを利用した、キープロテクションって、できないのかねぇ?
特許がらみで色々ありそうだけど...
- 139 :名無しさん:2000/12/05(火) 05:15
- 以前CDに傷を付けBGMが音飛びするようになって以来
プレイする時は必ずコピーをした物を使用することにしてる
どんなに丁寧に扱っても不慮の事故で破損させてしまう事もあるし
最近では某ドライブで回転しながらディスクが飛び出してくるなんて事もあった・・・
だから「破損したCDを送れば送料のみで交換」してくれるなら
「問題の出ないプロテクト」なら採用してくださいって感じです
40円程度のCDRでコピーを取っているので現状では手間とやり取りの期間
(業界全体を見ても素早い・充実したサポートは無理でしょうし)
を考えると無料交換ぐらいの保証をして頂きたい
倒産後等の問題はありますが・・・
って書いたけど年に6本購入が最高で(ちなみに今年だラスト1本はまだ発売前だけど)
(これ以上やる暇無いし金も無い)
プロテクトに当たる確率引くいんだけどネ、1本あっただけ
- 140 :名無しさん:2000/12/05(火) 05:44
- 結局CD-R/RWの爆発的な普及がこの問題を大きくしたんだろうな。
数年前までほとんど話題にすらならなかったものな。
- 141 :名無しさん:2000/12/05(火) 07:12
- 12月10日は神田で焼きピーコCD交換大会が行われるらしいよ
- 142 :名無しさん:2000/12/05(火) 12:02
- 違法コピーについてはこちらで話して下さい。
http://210.146.3.13/~mail/2ch/test/read.cgi?bbs=hgame&key=959813418&ls=50
プロテクトの是非についてはこの辺で話して下さい。
http://210.146.3.13/~mail/2ch/test/read.cgi?bbs=hgame&key=967906889&ls=50
わかった?厨房君たち(^-^)
この主張は話が脱線する度に行おうと思います。
ただでさえデリケートなスレですので。
しかしマトモな情報提供してるのは1さんとほんの極僅かで、他は全部
厨房の書き込みか、確かにあまり続ける意味は無いかもな(藁
- 143 :名無しさん:2000/12/05(火) 12:09
- 結局、Cloneで読み/バックアップを行う時は…
・Safeの時
読み:1@`2にチェック
書き:DRSCDにはチェック無し
・リングプロテクトの時
読み:5にチェック
書き:DRSCDにはチェック無し
これでいいのかな? リングの時にも1@`2チェック入れても問題無いっぽいけど、
Safeを読むときに5にチェック入ってると問題ある時があるっぽい。
- 144 :名無しさん:2000/12/05(火) 12:14
- もうアチコチで言われてるけどPlextorのドライブは当たり外れがあって、
読めるドライブと読めないドライブがあるから止めた方がいいよ。
漏れはコレのせいでプレク信者をやめました。何か焼きでも時々障害あるし。
読み専門でドライブ用意出来るなら東芝のDVDが最適だね。EBでも推奨されてる。
書きとしては現在はリコーのMP9120Aが最強でしょう。ただしATAPIなので
VIAや815のチップセットでは不具合起こす可能性が非常に高い。出来ればBXマザーが良い。
他にはMITUSMIの4804やSONYドライブなんかもそこそこ評判が良いみたい。
YAMAHAの16倍?何スかソレって感じです、えぇ。
- 145 :名無しさん:2000/12/05(火) 12:44
- CloneのVer.3も開発が遅れてるみたいだしねぇ…
>>143
私ゃ全然解らないのでいつも全部チェックしてますがコレってダメなんですかね?
1さんの書き込みだとやっぱりプロテクト毎に多少違うみたいだけど…
- 146 :名無しさん:2000/12/05(火) 19:49
- おぉっと!今週発売のには幾つかプロテクトあるっぽいぞ〜。ジャーゴボゴボ
- 147 :名無しさん:2000/12/05(火) 20:06
- 結局、Cloneの話になってるじゃねーか
さらしage
- 148 :名無しさん:2000/12/05(火) 20:46
- このスレッドの是非が問われてるのにね>>142のコピペ
是非は他所でなんて単なる偽装の為の方便じゃねーかよ(藁
- 149 :名無しさん:2000/12/05(火) 21:53
- それで、今週のプロテクトゲームはどれ?
回避するから。
- 150 :>149:2000/12/06(水) 00:59
- ピーコ後に中古屋に売れないからだろ(藁
第一なんでわざわざ「回避するから」ってアピールするんだ?
わざわざ言う必要ないだろ。なんかこういう奴たまに居るけど哀れだな。
メーカーの人が書き込みを見てこういうユーザーが居るから
プロテクトをやめようって思うとでも思ってるのか(藁
- 151 :1:2000/12/06(水) 06:28
- 焼き方やドライブに関しては143さんと144さんで大体まとまってる
んじゃないでしょうか。私もそれ程詳しいわけではないので…。
もう今週のゲームについて知ってる方居るのは?流通の方かな?
私は20世紀アリスととらいあんぐるハート3、星空ぷらねっと買います。
- 152 :名無しさん:2000/12/06(水) 09:51
- >151>1
だからプロテクトの有無って情報が何に役立つんだよ?
教えてくれ、マジで。
- 153 :>152:2000/12/06(水) 14:32
- このソフトにはプロテクトがあるそうです!!って
ワレズサイトの掲示板に情報提供するためだろ。プ
そうすると更に奥の会員専用ページに入れてもらえる
とかな(藁
- 154 :名無しさん:2000/12/06(水) 18:19
- ま〜だグダグダ言ってる厨房君居ますが皆さん放置よろしくね。
取り敢えず「20世紀アリス」にはプロテクト無かったですよ。
やっぱし一流は違うよね〜。
- 155 :名無しさん:2000/12/06(水) 18:32
- 今ウダウダ文句言ってるのは、削除依頼出しても通らなかったんでキレてる
粘着質の厨房君だよ。俺らのカキコに文句言う前に「何処がハッキリと違法なのか」
文句つけられない以上、何言ってもムダだよ?順番逆だよ、解ってるのかな?
ほらほら今日もこのスレは残ってるよ(゚∀゚)アヒャヒャ
いやぁ、通販組は早くていいなぁ。>20世紀アリス
- 156 :名無しさん:2000/12/06(水) 19:07
- まぁClone-BBSすら存続してるのに何でこの程度のスレがって感じだよな。
- 157 :>154:2000/12/06(水) 21:16
- >やっぱし一流は違うよね〜。
また出たな(藁
一流のソフト位買ってやれや。
ちなみに漏れはこのスレあってもいいと思ってる。
プロテクトが普及しないようにアピールして足掻いている
ピーコ厨房を見てるだけで楽しいからな(藁
- 158 :名無しさん:2000/12/07(木) 06:38
- つか存在の是非が微妙なスレッドなんてのは何度か見てきましたが
その是非を話し合う事すら許されないスレなんてのは初めて見たのですヽ(´ー`)ノ
これを書いたことで私も絶対君主1さんに逆らう厨房君たち(^-^)ニナチャタのです
否定派は勿論
1さん他肯定派の皆さんの口調も
ロコツに相手を刺激して楽しんでるような煽り口調……
先月の削除依頼クンの張り切り過ぎにキレた厨房君(^-^)が
ワザと刺激的なスレを立てて煽って楽しんでる・・・、
穿ち過ぎ厨房君(^-^)のボクにはそんな風に見えてしまうのです・・・
- 159 :名無しさん:2000/12/07(木) 07:04
- 本当に違法コピー目的以外でプロテクトによる不具合の情報交換をしたいならば、
単純なプロテクトのある、なしだけのレスは止めるべき。
プロテクトがある事によって、コピー以外にどのような不具合が現れるのかも合わせて書くべきでしょう。
単にコピーできないだけの不具合ならピーコ厨房を喜ばせるだけなんで必要無し。
- 160 :名無しさん:2000/12/07(木) 07:14
- 次回作からプロテクト掛けるのでよろしく
- 161 :名無しさん:2000/12/07(木) 08:11
- なら買わねーで借りるわ(藁
- 162 :名無しさん:2000/12/07(木) 09:21
- \\ \
\\ DON!!
\ 〇\ \
\ \\ ∧凸∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ \\ \ \ (´∀` )_< 誰に口聞いてんだ、テメー!!
\ \ \ ̄ ̄ ̄ ̄/ \\__________
\ /\ \ / \
__ / \ノ / __ \
/ /_/ _/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ _//  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ _/ ◎ ◎ ◎ \
| ̄_|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ _| ◎ .┌───┐◎ |
|__||______|__| └───┘ |
|__| \ |__| ◎ ◎ ◎ ◎ /
\_ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_ \______/
- 163 :1さんではないですが:2000/12/07(木) 09:44
- >つか存在の是非が微妙なスレッドなんてのは何度か見てきましたが
>その是非を話し合う事すら許されないスレなんてのは初めて見たのですヽ(´ー`)ノ
言われてみればその通りですね。今後はそういったカキコも文句言いません。
まぁ元々放置してましたけど(笑)。
ところで「追憶」のプロテクトってマクロビジョン社製なの?
だったらSafediscな筈だけど…確かにウチでも古いジャグラーで問題無く
バックアップ出来たなぁ。
Diablo2なんかのSecuROMはSONY製ですよね。リングプロテクトって
何処が開発してるんだろう。正式名称も知らないし。
- 164 :名無しさん:2000/12/07(木) 10:10
- >>156
ならClone-BBSでやってくれ
- 165 :名無しさん:2000/12/07(木) 10:12
- じゃぁエロゲ板住人は全員ニフティのFGALGAMEX逝ってくれ(藁
- 166 :>>164:2000/12/07(木) 10:15
- 他でやってるとココでやっちゃいけないのか?ホントにクソ厨房…
- 167 :名無しさん:2000/12/07(木) 10:25
- >>163
エロゲー雑誌の広告見ると、確かに「本製品にはマクロビジョン社製
プロテクトを採用しています」って書いて有りますね。
でも、ここまで簡単にバックアップ出来て、誰も不具合を言う人が居ない
のを見ると実際には採用されなかったんじゃぁ…
SafeだったらCloneならノーチェックで良いですよ念のため。
- 168 :名無しさん:2000/12/07(木) 10:25
- 他の板の反応でも見てみろ
これだからエロゲ板住人は厨房だって言われんだよ
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=game&key=975883308
- 169 :名無しさん:2000/12/07(木) 10:28
- 終了せよ
- 170 :名無しさん:2000/12/07(木) 10:29
- 終了せよ
- 171 :名無しさん:2000/12/07(木) 10:29
- 終了せよ
- 172 :名無しさん:2000/12/07(木) 10:30
- 終了せよ
- 173 :名無しさん:2000/12/07(木) 10:33
- 終了せよ
- 174 :名無しさん:2000/12/07(木) 10:33
- 終了せよ
- 175 :名無しさん:2000/12/07(木) 10:34
- 終了せよ
- 176 :名無しさん:2000/12/07(木) 10:58
- >>168=↓のスレの1
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=game&key=975883308
このスレッドが削除されないので、様々な攻撃方法を試している
粘着質の厨房君。先月から削除依頼@えろげ板でも顰蹙をかっていた。
- 177 :名無しさん:2000/12/07(木) 11:00
- 他の板がどうしたよ。少なくともこの板では肯定派も居るじゃん。
っていうか否定派のカキコの方が馬鹿みたいの多いんですけど?
肯定派はもはや、馬鹿は放置にかかってるしね(藁
- 178 :名無しさん:2000/12/07(木) 11:03
- 削除依頼出しても通らないんだから、少なくとも存続が認められてるんだろ。
削除されない事が、どうしても認められないのか?荒らさずには居られないのか?
お前らみたいな連中が規制をどんどん厳しくしていくんだろうな。とっとと氏ね。
しかし昼間意外マトモにカキコ出来ない現状はある意味助かってるのかもな。
- 179 :名無しさん:2000/12/07(木) 11:16
- 世の中には色々な価値観の人達が居るんだよ。ゲーム板では誰一人賛同者が
居なくてもえろげ板ではそこそこ居るって事だろ。
成る程、反論出来ないから取り敢えず他の板で同じカキコでスレッド立てて
みたのね(藁 自分の言葉で反論出来ないのチミは?
向こうの板の人達にも迷惑だからこういう事はやめてくれない?
このスレッド立ててる以上に迷惑な行動なんだけど?
それに向こうでスレッド立ててるって事はIPも抜かれてるんだからさ、
これ以上厨房な行動繰り返してたら、ひろゆき氏にもメールするからね。
- 180 :>>168-175:2000/12/07(木) 11:20
- 久々に痛いキャラクターの登場だな。
モナー板のセクーススレ荒らしてる奴に匹敵するよ。
- 181 :名無しさん:2000/12/07(木) 11:24
- >>168
あの〜「コピーはいかん!」ってカキコじゃなくて
「エロゲヲタの喧嘩をこっちに持ち込むな!」って反応でしたけど?(爆笑)
- 182 :163:2000/12/07(木) 11:27
- >>167
そうですね、何か「追憶」に関しては結局プロテクト無かったかも知れない
ですよね。私はCloneやジャグラーだけじゃなくワザワザWinCDRやB's等も
試してみましたが全然問題無かったですもん。
ガイナックスのもそうだけど、無意味なプロテクトもありますよね〜。
これじゃ厨房の足払いにもならないんじゃぁ…
- 183 :名無しさん:2000/12/07(木) 11:37
- 今見に行ってみたんだけど、過剰に反応するまでも無く満場一致で終了してたよ。
さすが一般ゲーム板の人達は大人だね。
168みたいのが居るからエロゲ板住人はみんな厨房だって言われるんだよ。
ここ見に来てましたらどうもすみません>WINゲーム板の方々。
- 184 :名無しさん:2000/12/07(木) 11:40
- 違法コピーについてはこちらで話して下さい。
http://210.146.3.13/~mail/2ch/test/read.cgi?bbs=hgame&key=959813418&ls=50
プロテクトの是非についてはこの辺で話して下さい。
http://210.146.3.13/~mail/2ch/test/read.cgi?bbs=hgame&key=967906889&ls=50
わかった?厨房君たち(^-^)
この主張は話が脱線する度に行おうと思います。
ただでさえデリケートなスレですので。
168みたいな厨房まで登場して、ますます混迷の度合いを深める当スレですが、
マトモに利用してる方達は例によって放置で逝きましょう。
- 185 :1:2000/12/07(木) 12:01
- なんか凄い事になってますね(苦笑)。
一般ゲームにプロテクトによる不具合ってあったかなぁ?
Diablo2日本語版が回収になったけどプロテクトのせいじゃないし。
- 186 :名無しさん:2000/12/07(木) 14:02
- PCゲームスレッドに叩いてもらおうと画策したが、結局は自分の厨房ぶりを
暴露して自爆した168さん萌え(藁
- 187 :名無しさん:2000/12/07(木) 15:21
- 「アルカナ」の修正ディスクですが、本日ウチに届きました。
素早いメーカーさんの対応は良かったと思いまーす。
修正というか、ちゃんとしたDISC1ですね。スジは無いです(藁
- 188 :名無しさん:2000/12/07(木) 19:49
- プロテクトをかけていることをパッケージに書くべき!
ユーザーに不当な損害を与えているんだし。
- 189 :名無しさん:2000/12/07(木) 19:59
- ユーザーに不当な損害を与えるより、メーカーに不当な損害を
あたえているほうが大きいから、プロテクトなんてかけられるんだろが。
- 190 :名無しさん:2000/12/07(木) 23:52
- とらは3と星空プラネッツプロテクトかかってますか
- 191 :名無しさん:2000/12/08(金) 00:13
- 糞ゲーでもそこそこ売れるのは
プロテクトがかかってないから(ワラ
- 192 :名無しさん:2000/12/08(金) 05:04
- わーい、みんなが焼けるゲームを教えてくれる(^0^)
- 193 :>192:2000/12/08(金) 05:29
- まだ誰も何も書いてないよ。荒らしてるつもりなの?
かわいそうな168ですね(藁
- 194 :>192=168:2000/12/08(金) 05:32
- >エロゲ板に帰って、二度とそこから出てこないで欲しいよ
>自分の喧嘩に、無関係な連中を巻き込もうとするなんて・・・最低・・・
カキコ増えてた。反応もらえて良かったね…
- 195 :名無しさん:2000/12/08(金) 06:10
- ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
⊂二\( ゚Д゚)/二つ < だれだ、俺を呼んだのは?
\ / \_____
| |
| |
/〜 ノ
( /〜〜′
∨
====
| |
/ \
| 壷 |
\ /
 ̄ ̄
- 196 :名無しさん:2000/12/08(金) 06:13
- 以降、ここに出没する偽善厨房君は全員168ということになりそうな
ステキな展開ですね(w
だって面白厨房すぎるもの…>168
でも向こうのスレッドもコソーリこっちから出張して
叩いてる人も多そう。つか俺もそうなんですが(藁
- 197 :名無しさん:2000/12/08(金) 07:22
- アルカナのプロテクトってどうゆうヤツ?
プロテクト周りって?
- 198 :名無しさん:2000/12/08(金) 08:03
- ___ :; ∵
/ _/_ | | \ / \((从⌒从*)) /
|/ / ――― / * #(( :: ) ( ⌒ ζ * / ・
/ / / | / \曝ク ∵ ━(( : ∂ )) /
( )) \ (( § ) ⌒; lll ;从 *(・)/
(( ⌒ ))__∧_∧___// * 煤@; ) (( ‡ * ζ ∵―
(( (≡三(_( ´∀`)__( 三三三三三三三三(( ´⊇` 从 ¢) )―
(( ⌒ )) ( ニつノ \` : *煤i( 从 (( )) *ヽ\ ヽ・
(( ) @`‐(_  ̄l : / / ・(( ; : )) ( ζ\*
し―(__) / (_)_)W(__)_)W\ ・
/|
 ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
製作者の敵ピーコ厨房野郎ウゼェ!氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね!
_____________________________
- 199 :名無しさん:2000/12/08(金) 08:29
- プロテクトを入れるなら価格を下げろ
- 200 :怒りの厨房:2000/12/08(金) 08:45
- プロテクトかけるなら、せめてかけてあることぐらい書いてほしい。
動かないソフト買わされて、困るのは消費者。
ゲーム開発者は最低限デバックしたドライブのメーカーぐらい
プロテクトするなら書くのは義務。
まあこんなこと愚痴っても大手じゃなきゃ無理だろけどね。
- 201 :名無しさん:2000/12/08(金) 08:46
- ┌─────────────────────────────────┐
│゜д゜ 2CH NET |
├─────────────────────────────────┤
│ ┌────┐|
│ X このスレッドは不正な書込があったので強制終了します。 | 閉じる ||
│ 終了したくない場合はモナーの玉とモララーの耳を └────┘|
│ 5日以内にひろゆき宛てに送付してください。 ┌────┐|
│ | 詳細 │|
│ └────┘|
└─────────────────────────────────┘
- 202 :>200:2000/12/08(金) 09:13
- >プロテクトかけるなら、せめてかけてあることぐらい書いてほしい。
>動かないソフト買わされて、困るのは消費者。
動かないピーコ回されて、切れるのは厨房。
事実は正確にな(藁
- 203 :名無しさん:2000/12/08(金) 09:33
- 違法コピーについてはこちらで話して下さい。
http://210.146.3.13/~mail/2ch/test/read.cgi?bbs=hgame&key=959813418&ls=50
プロテクトの是非についてはこの辺で話して下さい。
http://210.146.3.13/~mail/2ch/test/read.cgi?bbs=hgame&key=967906889&ls=50
わかった?厨房君たち(^-^)
粘着質の168さんも、家にこもってエロゲーばかりやってないで学校逝きましょうね(藁
- 204 :>197:2000/12/08(金) 09:36
- アルカナは日本のエロゲーによくあるタイプのリングプロテクト。
で、プレスミスかプロテクトのバグなのか、ドライブによっては
setup.exeを押しても何も反応しない症状があった。一応、メーカー
掲示板でもc:\temp\setup.exeを削除すると実行出来るとあったが、
ユーザー登録者には無償でちゃんとしたDISC1を交換するとの事だった。
ウチにも届きました。もう3,4日前だろうか。
- 205 :関係ないけど>158:2000/12/08(金) 09:40
- ちょっとお前の言ってることはオカシイな。スレッドの是非を話すのは
どーでもいいが(放置プレイだし(笑))、プロテクトや違法コピーの
是非はスレ違いだからやめてくれと、別スレのリンクまで書いて繰り返し
誘導してるのに今だに続けてるヴァカが居るんだから言われても仕方なかろう。
>>198-201とかな。それも賛否両側に居るのがイタイが…
俺は今月は後は顔の無い月位しか予定ないので詳しいことは書けない。すまぬ。
- 206 :名無しさん:2000/12/08(金) 09:53
- つーかさー、裏ニュースでも見れやって話じゃないのか?
キミらが本当にやりとりしたい情報てんこもりだよ(藁
ああ、あっちはつまらない質問スレたてるとぶったたかれる
から、怖くて書き込めないのか。
- 207 :厨房ウォッチャー:2000/12/08(金) 09:53
- 結局今週発売のエロゲーはどうだったんだろうな。
そろそろフライング組とかから報告上がっても良さそうだが。
198や201も厨房君の168だろう。
以前からどうも6:00〜12:00位で荒らし書き込みをしている模様。
PCゲームにスレ立てたのも、早朝に立てて自作自演し、レスがある程度
ついた所で昼前に陳情報告…のつもりが逆に叩かれてボロボロって感じ(笑)。
>>168の「他の板の反応見ろ!」ってのがそのまま自爆カキコになって
しまっているのがサイコーだ(笑)。
- 208 :名無しさん:2000/12/08(金) 10:05
- >203
なんでコピー、プロテクトの是非っつー話題は
ここで議論すべきじゃないって話になるのに
JやCloneのパラメータ情報とかの焼き話題は
よそに誘導してくれないんだ?
ただでさえデリケートなんでしょー?
- 209 :名無しさん:2000/12/08(金) 10:18
- >>206
>>164と、そのレスである>>166読んでから書いてくれや。なっ、ぼうず。
- 210 :>208:2000/12/08(金) 10:22
- コピー、プロテクトの是非はどう考えたって別の話だろ、既にスレッドも
立っている。Cloneの話だって、まともにバックアップとっておけないのを
何とかするという意味ではプロテクトに対する対策と言える。
でも、こんな事書いてもどうせ納得しないんだろ?君たち偽善者厨房の168信者は(藁
- 211 :208>210:2000/12/08(金) 10:26
- 納得出来るもんカーッ!(>o<)/
ボクだって良いCD-Rドライブ買ってCLoneCDで焼きまくりたいんだーッ!
でもどのドライブがいいのか解らないし、SCSIだったらボードも買わなきゃだし
CloneCDは何か設定がすごく難しそうだし、結局諦めるしかないんだーッ!(>o<)/
情報やりとりして、良い思いしてるお前等が許せないんだーッ!!
えぇ〜い、さらしageてやるーーーーーッ(by神田うの
- 212 :>208:2000/12/08(金) 10:28
- おいおい、「焼き方」だけ別スレ作って誘導しても結果は同じだぞ…(藁
- 213 :名無しさん:2000/12/08(金) 10:32
- >>211
落ち着け。否定派はこんな偽善者厨房ばっかりなのか?(藁
とりあえずここのログ見るだけでもタメになる事は書いて有る。
ここに書いて有る事が解らないレベルなら、可哀想だが諦めろ。
>>208
まぁ1さんやその他の注意を無視して、相変わらず「違法コピー、
プロテクトの是非」をこのスレに書き込んでる厨房共も後を絶たない
んだから、スレを分けろとかそういう議論自体が意味無いよな…?
- 214 :名無しさん:2000/12/08(金) 11:09
- > CloneCDは何か設定がすごく難しそうだし、結局諦めるしかないんだーッ!(>o<)/
CloneCDくらい設定の簡単なツールも珍しいと思うが(笑)
ほとんどなにも設定しなくても使えるしな。
単に英語が読めないだけか?(苦笑)
- 215 :208:2000/12/08(金) 11:23
- >210
うーん、こっちの屁理屈を屁理屈で返してくれたな(藁
みんなの話を見る限り、どーせ同じになるならここでやらせとけ
って感じか。
てっきり、よそはともかくこのスレはクリーンでやりたいって
話をしてるのかと思ったよ、勘違い失礼。
- 216 :1:2000/12/08(金) 13:24
- とりあえず買ってきました(藁
・とらいあんぐるハート3
・星空☆ぷらねっと
・とおりゃんせ
どれもスジはありませんでした。特に起動時に怪しい挙動もしてないんで
プロテクトは無いんじゃないかと。バックアップ版で試してみます。あと、
・20世紀アリス
は友人が買ってましたがプロテクト無しとの事でした。
- 217 :名無しさん:2000/12/08(金) 14:06
- ゲー専では生徒達のピーコ取引が毎日毎日毎日…。
まぁ、学校の備品パチるのくらい普通だから、ピーコなんて水や空気のようなモンか。
- 218 :名無しさん:2000/12/08(金) 16:25
- おぉ。「とらハ3」も「星空」もノンプロでしたか…。
今週の他のゲームはどうでしょうね。
先週以上に一杯出てるからな〜、全部のフォローは大変か?
- 219 :名無しさん:2000/12/08(金) 16:34
- 今エロゲー会社が採用してるプロテクトはこれだよ。
新型もココとソフ倫が組んで開発してるようだ。
http://www.mrj.co.jp/protect/index.html
- 220 :名無しさん:2000/12/08(金) 16:40
- 「Universal Dataware Protection」ですか、正式名称は。
略してUDPかな。コレ見ると製作途中に一度検証してるみたいですが、
何で時々不具合出るんですかね、ドライブも痛めるし、迷惑です。
- 221 :名無しさん:2000/12/08(金) 16:53
- で、確実にバックアップとる為のCLoneの設定はどうでしょう(;´Д`)
5のみチェックでいいのかな?全チェック?
Bleem!と同じならノーチェックでいいはずなんだけど。
- 222 :名無しさん:2000/12/08(金) 18:16
- リング付きのプロテクトはドライブを痛めるって話ですけど、
具体的にどんな症状がでるんでしょーか?
- 223 :名無しさん:2000/12/08(金) 18:29
- メーカーはピーコされたくなくてプロテクトかけるんだろうけど、
どんなプロテクトも一発でコピーされる時代なんだから、開発費に金を回せよ。
今日出たゲームももう全部アップされてるんだしさ。
ワレザーやピーコ対策にいくら金をかけてもムダ。
- 224 :名無しさん:2000/12/08(金) 20:11
- お前は泥棒や強盗に入られたくなくて家に鍵かけるんだろうけど
たいていの鍵は時間さえかければこじ開けられる時代なんだから、へそくりに金を回せよ。
では今晩、おじゃまします。(ワラ
- 225 :名無しさん:2000/12/08(金) 21:31
- >222
っていうか、UPD(リングプロテクト)のゲーム買ったことある?
自分のドライブ入れて起動して見れば一番てっとり早いんだけど。
不安定な回転しながらスゲー音してピックアップが妙なギュルギュル逝ってる
のが解るからさ。テメーらの利権保護の為にこちとらのドライブの寿命
縮めるなってんだよな。
- 226 :名無しさん:2000/12/08(金) 22:11
- UPDのバックアップをCloneでとるにはノーチェックで良いと思うよ。
1,2,5をチェックしてもいいけど、時間がかかるだけで変わらない
と思うよ。書くときはDRSCDにもノーチェックでね。
読み専用にDVD使うなら東芝が絶対オススメ!だが最新型のSDM-1502は
音がうるさい…1402がたたき売りされてるならこっちを断然薦める。
- 227 :名無しさん:2000/12/09(土) 01:36
- MIDARA
All One's Life
愛することに隷属する女
この3本もプロテクト無かったよ〜(^∇^)/
- 228 :名無しさん:2000/12/09(土) 04:38
- プロテクト情報ねー、あえてグレーゾーンを狙ってる
スレの立て方だよね。
わし、メーカーの人間だけど、これを排除したところで
ピーコ減るわけじゃないと思ってるんで、飽きるまで
やればよろしかろ? って思うよ。
うちらとしては、ど素人のピーコ防げれば十分なんでね。
ただ、どうせならプロテクトの種類と不都合が出た場合の
書き込みがあると、いろいろ助かるのは本音。
相性問題少ないプロテクト採用したいからね、やっぱ。
- 229 :名無しさん:2000/12/09(土) 09:55
- プロテクト嫌い
- 230 :名無しさん:2000/12/09(土) 11:27
- あげよう
- 231 :名無しさん:2000/12/09(土) 11:36
- >228
>ただ、どうせならプロテクトの種類と不都合が出た場合の
>書き込みがあると、いろいろ助かるのは本音。
おいおい、デバッグと一緒で結局ユーザーを犠牲にするのか(w
エロゲーメーカーなんてこんなもんか。
sageろ。
- 232 :名無しさん:2000/12/09(土) 11:48
- プロテクトに金かけるより
ソフトの値段安くした方が売れると思う。
- 233 :>231:2000/12/09(土) 11:54
- 別にエロゲメーカーに限らず、先行商品の評価や障害を参考にしたい、
っていうのは誰でも考えるだろ。そういう意味ではこのスレッドもいいかもな。
- 234 : :2000/12/09(土) 11:58
-
- 235 :名無しさん:2000/12/09(土) 12:01
- プロテクトに金かけるより
ソフトの内容良くした方が売れると思う。
って無理か(w
- 236 :名無しさん:2000/12/09(土) 13:11
- かけても買わない奴は買わないしな。
- 237 :名無しさん:2000/12/09(土) 13:15
- 買わない奴はピーコ野郎だしな(w
- 238 :名無しさん:2000/12/09(土) 13:49
- 日本のエロゲーはほぼ全てUDPがかかってるようですが、
ゲームによって不都合起こしたり起こさなかったりするのは何故でしょうね?
プロテクト部分を実行ファイルに入れる際、プログラマーの腕が出るのかな?
例えばStudio e・go!のゲームはほぼ間違いなく(笑)不都合起こしてますが、
特にクレーム出ていないゲームもあるようですし。ただ、ドライブによっては
動かないって症状は必ず出てるようですね。Safeとかはこういう症状無いですよね。
- 239 :名無しさん:2000/12/09(土) 20:19
- 終了せよ
- 240 :名無しさん:2000/12/09(土) 21:37
- 「星空ぷらねっと」ってプロテクト無いですか?
ウチだとWinCDR、B'sで失敗してしまうんですけど…
- 241 :名無しさん:2000/12/10(日) 02:04
- プロテクトか?と疑う前に環境を疑いましょう。
他の初心者君の為に念のため言っておくととらハ3は80分メディアだからね。
- 242 :ぴーこぴーこぴーこっこーーーー:2000/12/10(日) 05:34
- 「ソフトの値段を安くした方が売れる」とかいってるアホは死ね。
過去この命題を実行して失敗したメーカーがいくつあると思ってんだ。
てーか、エロゲーみたいな微小なマーケットでなおかつピーコが
劇強いのに、こんな命題が通用するわけねーだろ。
てめーの周りのピーコ率を見てから物をいえ。
- 243 :名無しさん:2000/12/10(日) 10:21
- 終了せよ
- 244 :名無しさん:2000/12/10(日) 10:21
- 終了せい
- 245 :名無しさん:2000/12/10(日) 10:23
- 終了してください。
- 246 :名無しさん:2000/12/10(日) 10:24
- お願いします。
- 247 :名無しさん:2000/12/10(日) 10:24
- 終了しろ
- 248 :名無しさん:2000/12/10(日) 10:25
- 終了しちゃいなさい
- 249 :名無しさん:2000/12/10(日) 10:25
- 終了はいいよぉ。マジで。
- 250 :名無しさん:2000/12/10(日) 10:26
- さぁ、終了しようじゃないか
- 251 :名無しさん:2000/12/10(日) 10:26
- 終了せよ
- 252 :名無しさん:2000/12/10(日) 10:27
- 終了せい
- 253 :名無しさん:2000/12/10(日) 10:27
- 終了してください
- 254 :名無しさん:2000/12/10(日) 10:28
- お願いします
- 255 :名無しさん:2000/12/10(日) 10:28
- 終了はいいよぉ、マジで。
- 256 :名無しさん:2000/12/10(日) 10:29
- 終了しちゃいなさい
- 257 :名無しさん:2000/12/10(日) 10:29
- 違法コピーはいけません。
- 258 :名無しさん:2000/12/10(日) 10:30
- あっ、終了だ。
おお〜い、しゅ〜りょ〜〜〜っ。
- 259 :名無しさん:2000/12/10(日) 10:31
- 赤信号、みんなで渡れば死人の山。
だから、終了しようね。
- 260 :名無しさん:2000/12/10(日) 10:31
- 今、サンプロに古賀がでてるんだよ、
だから終了しなくちゃ。
- 261 :名無しさん:2000/12/10(日) 10:31
- 暇だな(藁)
- 262 :名無しさん:2000/12/10(日) 10:32
- すううううろおおおおおお
- 263 :名無しさん:2000/12/10(日) 10:34
- 「養父」は「持ち物検査」とかなりかぶってたよ。
実はZERO製品じゃない?
というわけで終了。終了。終了。終了。終了。終了。終了。
終了。終了。終了。終了。終了。終了。終了。終了。終了。終了。
終了。終了。終了。終了。終了。
終了。終了。終了。終了。終了。
- 264 :名無しさん:2000/12/10(日) 11:52
- >他の初心者君の為に念のため言っておくととらハ3は80分メディアだからね。
穏やかなピーコ対策…
まだこういうのなら許せるんだけどね。
- 265 :名無しさん:2000/12/10(日) 12:02
- >217
>まぁ、学校の備品パチるのくらい普通だから、ピーコなんて水や空気のようなモンか。
そして学校のマシンに入ってるソフトも全てピーコ品…
少し前にアドビかどっかの手入れ食らってる専門学校ありましたよね。
- 266 :名無しさん:2000/12/10(日) 12:21
- ソフトが売れなくなってるのはコピーのせいではないと思うよ。
粗製濫造、ソフトハウス数の過多、ゲームシステムのマンネリ化
こんなのが理由でしょう。
- 267 :名無しさん:2000/12/10(日) 12:58
- >266
激しく同意
質の悪いソフトが多すぎる。
- 268 :原因:2000/12/10(日) 13:44
- 粗製濫造、ソフトハウス数の過多、ゲームシステムのマンネリ化、
そしてピーコ。
全部だ。
何故ピーコだけ無罪ですか?(藁
- 269 :名無しさん:2000/12/10(日) 14:39
- >「ソフトの値段を安くした方が売れる」とかいってるアホは死ね。
売れるんじゃないかって書いただけだろ、よく読めバカ。
だいたい自分で金出してソフト買ってりゃ安い方がいいと思うのは
当然だろうが?。
>てめーの周りのピーコ率を見てから物をいえ。
おめぇみてえなピーコ野郎と一緒にすんじゃねえよ。
自分の常識が他人にも当てはまると思ってる低脳野郎、おまえが死ね。
- 270 :名無しさん:2000/12/10(日) 15:34
- age
- 271 :名無しさん:2000/12/10(日) 18:56
- 世の中にはやりたくもないゲームを『プロテクトがかかってるから』
というだけの理由で購入する人もいるぐらいだからなー
ゲームの攻略よりプロテクトの攻略の方が面白いってことか。
- 272 :名無しさん:2000/12/10(日) 19:29
- 粗製濫造、ソフトハウス数の過多によってソフトが売れなくなって、
利益が下がって困った業界の矛先がコピー問題に来た…のが正解でしょう。
コンシューマーの中古問題の時にも、行政の人が似たような事言ってましたよね。
まぁ卵が先か鶏が先かってやつですが(苦笑)、無論違法コピーは犯罪ですから
何の言い訳にもなりませんけどね。
でも組成乱造を減らす為には、逆説的ですが完璧なプロテクトも必要だと
思うんですよね。それで買い控えが進めば、本当に一部のゲーム、ソフトハウスだけが
生き残るようになるでしょうから。
現状ではCloneでバックアップ出来ないプロテクトに対してはパッチで対応する
人達が現れるでしょうね(苦笑)、プレステのKILL RHPみたいに。
- 273 :名無しさん:2000/12/10(日) 19:40
- >272
概ね同意
- 274 :名無しさん:2000/12/11(月) 05:05
- 昔、現代大戦略、大戦略IIをわざとコピーして遊んだなぁ
ああいう 洒落たプロテクトはもう見られないんだろうなぁ
- 275 :名無しさん:2000/12/11(月) 06:08
- ピーコは犯罪だってことが、いまいちわかってないんだよな。
人様んちに入って、盗んでくるのと同じ行為なのにな。
- 276 :名無しさん:2000/12/11(月) 06:20
- そうそう。
何故ピーコが駄目か、とか言う以前に、犯罪なんだよな。
「買ってハズレだったら嫌だからコピー品をプレイ。面白かったら買う」
ってのもよく聞くけど、その時点で法を侵してるんだっての。
作品の質とは別問題。犯罪は犯罪だ。
- 277 :名無しさん:2000/12/11(月) 06:21
- 犯罪ハッカーと同じ、自覚が生まれないんですな。本人達に。
あと変な自己弁護を始めたり。
それで摘発されてもピーコばらまきが無罪になったなんて聞かないんだけど。
- 278 :>274:2000/12/11(月) 07:02
- FDDの頃のですか?あの頃は独自企画のドライブでしたから、様々な
プロテクトありましたね。私としてはプロテクトに気合い入れすぎて
ゲームの方が一本もマトモに動かなかったウルフチームが好きでした…
- 279 :名無しさん:2000/12/11(月) 07:04
- 違法コピーは犯罪でしょ。買ってコピってすぐ売るのも犯罪。
あくまでバックアップの為の情報交換のスレですよねココは。
それを「嘘つけ!」「コピー厨房が!」と叫ぶのは厨房ですな(藁
warezサイトのリンク等は速攻でデリられるし。
- 280 :130:2000/12/11(月) 07:24
- >世の中にはやりたくもないゲームを『プロテクトがかかってるから』
>というだけの理由で購入する人もいるぐらいだからなー
それは私ですね…本当にただのバックアップ馬鹿…
わざわざドライブ買い換えてるし…DVDも買っちゃったし…
今日も10時台になると荒らし厨房君が現れるのかな〜。
何やってる人なんでしょうね?夜勤の人かな(藁
ZEROファンだったんですね。私も結構好きですよ、時々買ってます(藁
- 281 :名無しさん:2000/12/11(月) 07:27
- 削除依頼してきたのに
まだ残ってる。
いよいよこの板も放置決定か?
- 282 :名無しさん:2000/12/11(月) 08:04
- っていうか、まだ生きてたんですか?>168
一部の厨房君以外は普通に利用していますが?
- 283 :>281(>168):2000/12/11(月) 08:20
- 放置というか、削除人さんが「違法と認められる書き込みは見あたらない」
って事で削除は却下されたんですよ。削除依頼スレちゃんと読んでる?
人間、昼起きて夜寝るように出来てますからね、マトモな人間とズレた生活
してると、神経もおかしくなってしまうのかも知れませんね(笑)。
それでもまだ文句があるなら削除依頼板へどうぞ。
一緒に叩いてくれる仲間が欲しいならこちらへ。同意を得られるかは不明です(爆笑)。
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=game&key=975883308
- 284 :名無しさん:2000/12/11(月) 08:23
- PURE PARTNER
プロテクトありませんでした。
そんだけ。
- 285 :名無しさん:2000/12/11(月) 09:02
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| 1は逝ってよし! |
\_______ ____/
|/
∧⊂ヽ
(゚Д゚)ノ
____/ |⊃ |\____
\ 叩 / ̄ | | ̄\ 氏 /
\/ ⊂ ノ〜 \/
/\ ((⊂∪⊃)) /\
/ 逝 \____/ 煽 \
 ̄ ̄ ̄ ̄\. 騙 ./ ̄ ̄ ̄ ̄
\/
- 286 :名無しさん:2000/12/11(月) 11:27
- プロテクト自体はかかっててもいいんだけどねぇ。
値段をもうちょっと抑えてくれれば。
中古で売っていくらか元とってようやく、ってのが
現実だから。
7000円出して買ってみたらスカスカで、操作性最悪、
VOICE無し(まあSixty−Nineみたいなのなら
無い方がいいけど)という「書淫」みたいなのだったら
せめて速攻で売って少しでも元取らなきゃいけないから。
せめて5000円きれば毎月欲しい奴だけでも買うんだけど。
というわけで 終了。
- 287 :名無しさん:2000/12/11(月) 13:59
- 本屋と同じ。
立ち読みしている人が読書マニーになるように、
コピーで遊んでいる人がやがてヘビーユーザーになる。
プロテクトかけているメーカーは先見を見誤っただけ。
- 288 :>286-287:2000/12/11(月) 14:14
- プロテクトの是非についてはこの辺で話して下さい。
http://210.146.3.13/~mail/2ch/test/read.cgi?bbs=hgame&key=967906889&ls=50
わかった?厨房君たち(^-^)
285(168)さんお元気してますか?(藁
この主張は話が脱線する度に行おうと思います。
ただでさえデリケートなスレですので。
何だかんだ言ってもみんなココ読んでるんだよねぇ。だから↑のスレじゃなくて
こっちで厨房君が自己表現オナニーしたがるんだな(藁
- 289 :>286:2000/12/11(月) 14:19
- クソゲーだったから即売って元とりたいってのは解るが、
そこでバックアップを手元に残してるようだったら犯罪だよね。
バックアップを残さないのであれば、ソフトにプロテクトがかかってようが
かかってまいが関係が無い。ドライブの相性とかの話ではないようだし。
キミみたいのが居るから手当たり次第にピーコ厨房って文句つけてくる
馬鹿が後を絶たないんだよ。エラソーに意見書いてないで、とっとと首吊って下さい。
というわけで、キミの人生が終了〜
- 290 :名無しさん:2000/12/11(月) 14:24
- ___ :; ∵
/ _/_ | | \ / \((从⌒从*)) /
|/ / ――― / * #(( :: ) ( ⌒ ζ * / ・
/ / / | / \曝ク ∵ ━(( : ∂ )) /
( )) \ (( § ) ⌒; lll ;从 *(・)/
(( ⌒ ))__∧_∧___// * 煤@; ) (( ‡ * ζ ∵―
(( (≡三(_( ´∀`)__( 三三三三三三三三(( ´⊇` 从 ¢) )―
(( ⌒ )) ( ニつノ \` : *煤i( 从 (( )) *ヽ\ ヽ・
(( ) @`‐(_  ̄l : / / ・(( ; : )) ( ζ\*
し―(__) / (_)_)W(__)_)W\ ・
/|
 ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
偽善者厨房の168ウゼェ!氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね!
_____________________________
All One's Life
白鷺が鳴く頃に
プロテクトありませんでした。がいしゅつだったらスマソ
- 291 :名無しさん:2000/12/11(月) 16:44
- 古くてすまん。
ココロ2、贖罪の教室、傀儡の教室、キャンバス-セピア色のモチーフ- プロテクト無しを確認。
- 292 :1:2000/12/13(水) 04:39
- おはようございます。カオスBABY義美もノンプロテクトの模様です。
結局今週(12/7〜8)は…
愛することに隷属する女:プロテクト無し
All One's Life:プロテクト無し
カオスBaby☆義美:プロテクト無し
白鷺が鳴く頃に:プロテクト無し
とおりゃんせ:プロテクト無し
とらいあんぐるハート3:プロテクト無し
20世紀アリス:プロテクト無し
PURE PARTNER:プロテクト無し
星空☆ぷらねっと:プロテクト無し
Mi・da・ra:プロテクト無し
White Christmas:不明
ぎゃるゲッチュウ! :不明
SAINT MASTER:不明
ナビキノカジツ:不明
Sadistic Medicine PLUS:不明
はぁとでネットワーク:不明
日陰者 〜陵辱の鳥篭〜不明
フレグランス:不明
陵辱せんせい:不明
こんな感じかな。私も努力しますので、引き続き皆様の情報お待ちしています。
- 293 :名無しさん:2000/12/13(水) 06:55
- >286 俺もSixty−Nine買っちまったよwoooooo!
ナンじゃこりゃあ
3枚ぐみでピーコする気にもなれん。即 売 り
- 294 :名無しさん:2000/12/13(水) 07:28
- 古いけど
きゃんきゃんバニーPRIMOはバックアップが取れませんでした。
- 295 :名無しさん:2000/12/13(水) 07:59
- >本屋と同じ。
>立ち読みしている人が読書マニーになるように、
>コピーで遊んでいる人がやがてヘビーユーザーになる。
>プロテクトかけているメーカーは先見を見誤っただけ。
同列に考えちゃあかんって。
元媒体の価格とそれをコピーする際のコストと労力を考えんと断定は
できんよ。
まともに買ったらウン万するような高額な学術書はコピーしたくなる
かもしれんが、エッセイとか小説とか大抵の本はハードカバーでも
2000円もせんだろ。
で、それを何百ページも一生懸命コピー機でコピーしたり、スキャンし
たりするのと、買っちまう方じゃ買っちまう方が早い。
CD-ROM(電子媒体)の場合、先行投資が割と高額だが、いまやランニン
グコストはたいしたこと無いし、設定だけしてやればあとは全自動だ。
さらにパッケやマニュアルなどを無視すれば、紙媒体と違って、複製し
た際の劣化は無し。
従来、「本」として提供されてきたコンテンツだって電子出版化されれ
ば、容易に複製が可能だからコピー問題が浮上する。
電子出版の企画策定でも苦慮してるのが、コピー対策で
いかに使い勝手を落とさずにオリジナルを保護するかって各社知恵を
絞ってる。
一般人の罪悪感の無さっつーか、「みんなもやってる」っつー考え方は
結構怖いもんがあるから、ムキなってコピーする人間以外の足切りは
必要だよ。
- 296 :名無しさん:2000/12/13(水) 08:03
- >294
キャンバニPRIMO?
何の問題も無くバックアップとれた筈だがな。80分でもないし。
>1
WhiteChirsmasって今週?何処のメーカーですか?
始めて聞きました。
- 297 :名無しさん:2000/12/13(水) 09:22
- 289>
コピーして売るとは書いてないでしょ。
よく読もうね。
そう思うのはアンタの勝手で、それに付き合ってあげる義理は
ないので、悪く思わないでちょうだい。
つうわけでさっさと人生終了してね。
- 298 :名無しさん:2000/12/13(水) 10:10
- 俺だったら不正コピーに使われそうな情報なんて
こんな場所に書こうと思わないけどなぁ?
バックアップをとって置きたい程お気に入りのゲームなら
なおの事だと思うけどどうよ?→コミュニズムな皆さん
- 299 :名無しさん:2000/12/13(水) 10:58
- >297
しかしここはコピーの邪魔になるプロテクトの情報を扱うスレだろ?
単に壊れた時のためにコピーをするというなら中古の話なんて関係ないはずだが。
中古に売るとき、傷がない方が高く売れるから・・・という話ならともかく
286の書き方ではピーコしてから中古屋へ売るという違法行為と思われても仕方ないと思うが。
- 300 :名無しさん:2000/12/13(水) 20:09
- >298
そんな話はもう聞き飽きてるんだよ、そう思うなら無視してろ。
いちいち書き込むんじゃねぇクソボケ野郎が、氏ねコラ。
>296
White ChristmasはF&Cの通販限定のゲームです。
- 301 :名無しさん:2000/12/14(木) 09:18
- 299>
いや、値段が高すぎるって話にもなってたから
それに対しての意見を述べたんです。
もうちょっとやすくしてくれないと地雷を踏んだときの
ショックが、って感じで。
それに、売ろうが売るまいがピーコ自体が犯罪でしょ。
自分ひとりの楽しみのためにとか本物に傷がつくのが
いやだからバックアップとるとかいっても、それを
コピーと認識したうえでPCに入れたら犯罪なんだから
ただコピーした眺めるだけなら無罪らしいけど。
- 302 :名無しさん:2000/12/14(木) 09:24
- つーか、一度でも違法コピー品で遊んだ人間で、後に一切コピーで遊ばなくなった人間なんて本当にいるのか?
- 303 :名無しさん:2000/12/14(木) 09:25
- >300
無視しろ、と言うなら過去ログ辺りまで下げてからやれよ。
こうやって上がってきたら、嫌でも目に付くだろうが。
- 304 :名無しさん:2000/12/14(木) 09:44
- >298
心底気に入ったゲームならもう一本買う。バックアップ用として。
人として当然の行為。
- 305 :名無しさん:2000/12/14(木) 10:42
- 良い物には金を払う。
- 306 :>303:2000/12/14(木) 10:59
- 目についたら書き込まずには居られないのか?お前本当の馬鹿だな。
素直に気に入らないから荒らしてますって書けバーカ。
- 307 :>301-304:2000/12/14(木) 11:06
- プロテクトの是非についてはこの辺で話して下さい。
http://210.146.3.13/~mail/2ch/test/read.cgi?bbs=hgame&key=967906889&ls=50
わかった?厨房君たち(^-^)
この主張は話が脱線する度に行おうと思います。
ただでさえデリケートなスレですので。
馬鹿は何遍言っても解らないようだから、現れる度に書くね、ゴメン。
- 308 :クソボケ共へ:2000/12/14(木) 11:12
- 違法コピーについてはこちらで話して下さい。
http://210.146.3.13/~mail/2ch/test/read.cgi?bbs=hgame&key=959813418&ls=50
プロテクトの是非についてはこの辺で話して下さい。
http://210.146.3.13/~mail/2ch/test/read.cgi?bbs=hgame&key=967906889&ls=50
どちらもageておいたよ。向こうで思う存分議論してくれ。
- 309 :名無しさん:2000/12/14(木) 11:14
- >303
基本的には皆さんsageでやってるんですが、議論好きの厨房君達や
荒れるの大好きな人達が意図的にageてるんです。
我々ではどうしようもないので、無視して下さい。
「それが出来ないならスレ削除だろ」みたいな厨房な返答が来ないことを
祈ります(藁
- 310 :名無しさん:2000/12/14(木) 11:16
- プロテクトの是非についてはこの辺で話して下さい。
http://210.146.3.13/~mail/2ch/test/read.cgi?bbs=hgame&key=967906889&ls=50
わかった?厨房君たち(^-^)
この主張は話が脱線する度に行おうと思います。
ただでさえデリケートなスレですので。
馬鹿は何遍言っても解らないようだから、現れる度に書くね、ゴメン。
- 311 :名無しさん:2000/12/14(木) 11:18
- デリケートな話題なら、荒れやすい匿名掲示板なんかでやるなよ・・・
- 312 :名無しさん:2000/12/14(木) 11:19
- やろうがやるまいが俺らの勝手だ、いちいち書き込むなヴォケ。
- 313 :名無しさん:2000/12/14(木) 11:20
- ってゆーかマトモな掲示板では議論すら許されないネタです。
こういうのが許されるのは2chならではだよな〜。
ホントにクソ厨房が多いけど、是非今後ともガンバって欲しい。
- 314 :a:2000/12/14(木) 11:21
- a
- 315 :名無しさん:2000/12/14(木) 11:23
- おっ、荒らし厨房の168さん、懲りずにまた登場か?(爆笑)
- 316 :名無しさん:2000/12/14(木) 11:23
- プロテクトの是非についてはこの辺で話して下さい。
http://210.146.3.13/~mail/2ch/test/read.cgi?bbs=hgame&key=967906889&ls=50
わかった?厨房君たち(^-^)
この主張は話が脱線する度に行おうと思います。
ただでさえデリケートなスレですので。
馬鹿は何遍言っても解らないようだから、現れる度に書くね、ゴメン。
- 317 :名無しさん:2000/12/14(木) 11:27
- エロゲープロテクト情報
1 名前: CloneGamer 投稿日: 2000/11/27(月) 19:28
「めいどいんばに〜」辺りからエロゲーにもポツポツとプロテクト
入りが増え始め、最近ではそこそこの割合で定着したように見えます。
その一方で、プロテクト周りのバグなども多発しており、ユーザーには
迷惑な状況も見られます。
エロゲーのプロテクト関係の情報を交換しあいましょう。
プロテクトの是非やコピーの是非とか、そういった話は別スレで
お願い致します。2 名前: おーい 投稿日: 2000/11/27(月) 19:35
>プロテクトの是非やコピーの是非とか、そういった話は別スレで
どう考えてもトラブル情報交換に偽装した
ピーコ可否情報交換スレにしか見えねぇんだがな?>13 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/11/27(月) 19:44
見えないてか、スレ名まんまソレ(笑)4 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/11/27(月) 20:02
☆11/25現在までのエロゲープロテクト情報☆
CDの記録面にスジが入っている通称「リングプロテクト」
これの酷いやつがBleem!なんでしょうか? 古いCD-ROMドライブや
一部のCD-ROMドライブでも動作不具合あり。
CloneCDでは基本的に5をチェックでOK。
・めいどいんばに〜
・TWIN WAY 〜一瞬の時の中で…〜(プロテクト周りのバグ有り・ユーザーには交換)
・DEEP ZERO
・BE-YOND
・凌辱鬼
・未亡人 〜肉奴隷〜
・いつか見たマーメイド
・アルカナ 〜光と闇のエクスタシス〜(プロテクト周りのバグ有り・ユーザーには交換)
・メンアットワーク2(プロテクト周りのバグ有り・ユーザーには交換)
・理科準備室でつかまえて
・るなシーズン 1/150の恋人(プロテクト周りのバグ有り)
・Nightmare 4.1(同人)
- 318 :名無しさん:2000/12/14(木) 11:27
- エロゲープロテクト情報
1 名前: CloneGamer 投稿日: 2000/11/27(月) 19:28
「めいどいんばに〜」辺りからエロゲーにもポツポツとプロテクト
入りが増え始め、最近ではそこそこの割合で定着したように見えます。
その一方で、プロテクト周りのバグなども多発しており、ユーザーには
迷惑な状況も見られます。
エロゲーのプロテクト関係の情報を交換しあいましょう。
プロテクトの是非やコピーの是非とか、そういった話は別スレで
お願い致します。2 名前: おーい 投稿日: 2000/11/27(月) 19:35
>プロテクトの是非やコピーの是非とか、そういった話は別スレで
どう考えてもトラブル情報交換に偽装した
ピーコ可否情報交換スレにしか見えねぇんだがな?>13 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/11/27(月) 19:44
見えないてか、スレ名まんまソレ(笑)4 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/11/27(月) 20:02
☆11/25現在までのエロゲープロテクト情報☆
CDの記録面にスジが入っている通称「リングプロテクト」
これの酷いやつがBleem!なんでしょうか? 古いCD-ROMドライブや
一部のCD-ROMドライブでも動作不具合あり。
CloneCDでは基本的に5をチェックでOK。
・めいどいんばに〜
・TWIN WAY 〜一瞬の時の中で…〜(プロテクト周りのバグ有り・ユーザーには交換)
・DEEP ZERO
・BE-YOND
・凌辱鬼
・未亡人 〜肉奴隷〜
・いつか見たマーメイド
・アルカナ 〜光と闇のエクスタシス〜(プロテクト周りのバグ有り・ユーザーには交換)
・メンアットワーク2(プロテクト周りのバグ有り・ユーザーには交換)
・理科準備室でつかまえて
・るなシーズン 1/150の恋人(プロテクト周りのバグ有り)
・Nightmare 4.1(同人)
- 319 :名無しさん:2000/12/14(木) 11:28
-
309 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/12/14(木) 11:14
>303
基本的には皆さんsageでやってるんですが、議論好きの厨房君達や
荒れるの大好きな人達が意図的にageてるんです。
我々ではどうしようもないので、無視して下さい。
「それが出来ないならスレ削除だろ」みたいな厨房な返答が来ないことを
祈ります(藁
310 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/12/14(木) 11:16
プロテクトの是非についてはこの辺で話して下さい。
http://210.146.3.13/~mail/2ch/test/read.cgi?bbs=hgame&key=967906889&ls=50
わかった?厨房君たち(^-^)
この主張は話が脱線する度に行おうと思います。
ただでさえデリケートなスレですので。
馬鹿は何遍言っても解らないようだから、現れる度に書くね、ゴメン。
311 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/12/14(木) 11:18
デリケートな話題なら、荒れやすい匿名掲示板なんかでやるなよ・・・312 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/12/14(木) 11:19
やろうがやるまいが俺らの勝手だ、いちいち書き込むなヴォケ。
313 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/12/14(木) 11:20
ってゆーかマトモな掲示板では議論すら許されないネタです。
こういうのが許されるのは2chならではだよな〜。
ホントにクソ厨房が多いけど、是非今後ともガンバって欲しい。
314 名前: a 投稿日: 2000/12/14(木) 11:21
a315 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/12/14(木) 11:23
おっ、荒らし厨房の168さん、懲りずにまた登場か?(爆笑)
316 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/12/14(木) 11:23
プロテクトの是非についてはこの辺で話して下さい。
http://210.146.3.13/~mail/2ch/test/read.cgi?bbs=hgame&key=967906889&ls=50
わかった?厨房君たち(^-^)
この主張は話が脱線する度に行おうと思います。
ただでさえデリケートなスレですので。
馬鹿は何遍言っても解らないようだから、現れる度に書くね、ゴメン。
- 320 :名無しさん:2000/12/14(木) 11:28
- 310 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/12/14(木) 11:16
プロテクトの是非についてはこの辺で話して下さい。
http://210.146.3.13/~mail/2ch/test/read.cgi?bbs=hgame&key=967906889&ls=50
わかった?厨房君たち(^-^)
この主張は話が脱線する度に行おうと思います。
ただでさえデリケートなスレですので。
馬鹿は何遍言っても解らないようだから、現れる度に書くね、ゴメン。
311 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/12/14(木) 11:18
デリケートな話題なら、荒れやすい匿名掲示板なんかでやるなよ・・・312 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/12/14(木) 11:19
やろうがやるまいが俺らの勝手だ、いちいち書き込むなヴォケ。
313 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/12/14(木) 11:20
ってゆーかマトモな掲示板では議論すら許されないネタです。
こういうのが許されるのは2chならではだよな〜。
ホントにクソ厨房が多いけど、是非今後ともガンバって欲しい。
- 321 :名無しさん:2000/12/14(木) 11:31
- ちょっとまぢレス
著作権協会に加盟してない作曲家の曲は無断で使用して良い?
答えはNO!
作家本人が著作権を放棄している場合以外は使用できません。
協会が著作権を代わりに守るお手伝いしてるだけであって
「協会加盟の有無=著作権の有無」ではないので注意してください。
ちなみに上の方で著作権は制作元とか書いてますがそれもケースバイケース
たとえば外部に音楽を発注した場合、作家がそっくりそのまま全部を
メーカーに譲渡した場合は別ですが、曲の使用のみの契約だった場合
2次利用権も作家の物です。
ま、一般的には映画でもそうですが制作者が社員やプロジェクト契約の場合は
制作会社が一括します。
(ここで言う著作権は「著作財産権」のことです)
だから著作権協会に加盟してない作家の作品(曲)であっても
著作財産権保有者が権利を主張することはできるのです。
しかし、どんなことをしても作家の権利は発生します。
それは「著作者人格権」というもので、財産権とは別に作家の権利で
譲渡は出来ません。(創作した時点で発生)
その中には「公表権」があります。
同人で2次利用されてメーカはOKでも作家的にはNGな時は
作家はその同人出版物を差し止める権利を持っていることになります。
MP3とかMIDIとか以外にも音楽譜のコピーすらダメ(笑)
極端な話、どんな方法でもむかついたら差し止め請求と損害賠償は起こせるのよ。
- 322 :名無しさん:2000/12/14(木) 11:32
- 312 名前:名無しさん 投稿日:2000/12/14(木) 11:19
やろうがやるまいが俺らの勝手だ、いちいち書き込むなヴォケ。
313 名前:名無しさん 投稿日:2000/12/14(木) 11:20
ってゆーかマトモな掲示板では議論すら許されないネタです。
こういうのが許されるのは2chならではだよな〜。
ホントにクソ厨房が多いけど、是非今後ともガンバって欲しい。
314 名前:a 投稿日:2000/12/14(木) 11:21
a
315 名前:名無しさん 投稿日:2000/12/14(木) 11:23
おっ、荒らし厨房の168さん、懲りずにまた登場か?(爆笑)
316 名前:名無しさん 投稿日:2000/12/14(木) 11:23
プロテクトの是非についてはこの辺で話して下さい。
http://210.146.3.13/~mail/2ch/test/read.cgi?bbs=hgame&key=967906889&ls=50
わかった?厨房君たち(^-^)
この主張は話が脱線する度に行おうと思います。
ただでさえデリケートなスレですので。
馬鹿は何遍言っても解らないようだから、現れる度に書くね、ゴメン。
- 323 :a:2000/12/14(木) 11:36
- 「■■■終了■■■」。
- 324 :名無しさん:2000/12/14(木) 11:37
- ___ :; ∵
/ _/_ | | \ / \((从⌒从*)) /
|/ / ――― / * #(( :: ) ( ⌒ ζ * / ・
/ / / | / \曝ク ∵ ━(( : ∂ )) /
( )) \ (( § ) ⌒; lll ;从 *(・)/
(( ⌒ ))__∧_∧___// * 煤@; ) (( ‡ * ζ ∵―
(( (≡三(_( ´∀`)__( 三三三三三三三三(( ´⊇` 从 ¢) )―
(( ⌒ )) ( ニつノ \` : *煤i( 从 (( )) *ヽ\ ヽ・
(( ) @`‐(_  ̄l : / / ・(( ; : )) ( ζ\*
し―(__) / (_)_)W(__)_)W\ ・
/|
 ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
偽善者厨房の168ウゼェ!氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね!
_____________________________
- 325 :>316-323:2000/12/14(木) 11:39
- 解ったからここ逝って下さい。
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=game&key=975883308
- 326 :クソボケ共へ:2000/12/14(木) 11:42
- 違法コピーについてはこちらで話して下さい。
http://210.146.3.13/~mail/2ch/test/read.cgi?bbs=hgame&key=959813418&ls=50
プロテクトの是非についてはこの辺で話して下さい。
http://210.146.3.13/~mail/2ch/test/read.cgi?bbs=hgame&key=967906889&ls=50
どちらもageておいたよ。向こうで思う存分議論してくれ。
- 327 :俺モナー:2000/12/14(木) 11:42
- まぁ適度に続けてくれ、どちらも厨房に変わりないし
- 328 :名無しさん:2000/12/14(木) 11:43
- ちょっとまぢレス
著作権協会に加盟してない作曲家の曲は無断で使用して良い?
答えはNO!
作家本人が著作権を放棄している場合以外は使用できません。
協会が著作権を代わりに守るお手伝いしてるだけであって
「協会加盟の有無=著作権の有無」ではないので注意してください。
ちなみに上の方で著作権は制作元とか書いてますがそれもケースバイケース
たとえば外部に音楽を発注した場合、作家がそっくりそのまま全部を
メーカーに譲渡した場合は別ですが、曲の使用のみの契約だった場合
2次利用権も作家の物です。
ま、一般的には映画でもそうですが制作者が社員やプロジェクト契約の場合は
制作会社が一括します。
(ここで言う著作権は「著作財産権」のことです)
だから著作権協会に加盟してない作家の作品(曲)であっても
著作財産権保有者が権利を主張することはできるのです。
しかし、どんなことをしても作家の権利は発生します。
それは「著作者人格権」というもので、財産権とは別に作家の権利で
譲渡は出来ません。(創作した時点で発生)
その中には「公表権」があります。
同人で2次利用されてメーカはOKでも作家的にはNGな時は
作家はその同人出版物を差し止める権利を持っていることになります。
MP3とかMIDIとか以外にも音楽譜のコピーすらダメ(笑)
極端な話、どんな方法でもむかついたら差し止め請求と損害賠償は起こせるのよ。
- 329 :まわします。:2000/12/14(木) 11:55
- 168は逝ってよし!
- 330 :まわします。:2000/12/14(木) 11:55
- 168は氏ね!
- 331 :まわします。:2000/12/14(木) 11:56
- 168はPCゲーム板に助けを求めて逆に袋叩きにされた大バカ!
- 332 :まわします。:2000/12/14(木) 11:56
- 168は未だにコピペ荒らしを繰り返すクソ厨房!
- 333 :まわします。:2000/12/14(木) 11:57
- 168は自分の気に入らないスレッドが削除されないので
ムキになって様々な煽りを繰り返すヒッキー!
- 334 :まわします。:2000/12/14(木) 11:58
- 168は削除以来板でも少し前から煙たがれている偽善者厨房!
- 335 :まわします。:2000/12/14(木) 11:58
- 168はとっとと氏んで下さい。
今だにココでコピーやプロテクトの議論やってる馬鹿共と一緒に。
- 336 :まわします。:2000/12/14(木) 11:59
- 168は相手してくれる人が欲しいのか?
別スレ逝かずにずっとココに居るっていうのは?
- 337 :名無しさん:2000/12/14(木) 12:00
- 日陰者 〜陵辱の鳥篭〜
プロテクトありませんでした。それではさようなら。
- 338 :最強の布陣:2000/12/14(木) 12:07
- CLONECD、CDRWIN、BRINDREAD、DISKJUGGLERPRO、PRIMOCD
WINCDR、もう無敵ですな(ワラ
- 339 :名無しさん:2000/12/14(木) 12:21
- プロテクトの是非についてはこの辺で話して下さい。
http://210.146.3.13/~mail/2ch/test/read.cgi?bbs=hgame&key=967906889&ls=50
わかった?厨房君たち(^-^)
この主張は話が脱線する度に行おうと思います。
ただでさえデリケートなスレですので。
馬鹿は何遍言っても解らないようだから、現れる度に書くね、ゴメン。
- 340 :名無しさん:2000/12/14(木) 14:00
- http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/27533247
こういうスレッドがあるから、こういうバカが出現するんだよ
- 341 :名無しさん:2000/12/14(木) 15:59
- 宣伝ごくろうさん。氏ね
- 342 :名無しさん:2000/12/14(木) 17:19
- 荒らしてる馬鹿もそうだけど、これだけ何度も誘導するカキコも
あるのに、今だに専用スレ行かずにここで一生懸命コピー問題だの
プロテクトの是非を語ってる人間ってのは日本語読めないのか?
頭パーなのか? クソ厨房とかそういうレベルじゃないと思うが。
ここでプロテクト情報以外の書き込みしてた奴、誰でもいいから
答えてくんない?確信犯的に荒らしてる人以外で。
- 343 :名無しさん:2000/12/15(金) 05:00
- 329-337の熱さに感動。普通いちいち文章書かないよな。回しって。
そんなに頭に来たのか。
- 344 :じのちゃん:2000/12/15(金) 05:26
- ピーコも風紀も、好きにすれば。
- 345 :1:2000/12/15(金) 06:01
- どうもおはようございます。
リングプロテクトってUniversal Dataware Protectって言うんですね。
勉強になりました。やっぱりClone使う時はチェック無しで良いんですか。
先週分は情報が完全には揃っていませんが、まぁ他はマイナー所ばかり
だから良いでしょうか。引き続き情報お待ちしています。
私は今週は「黒姫」と「POWDER SNOW」を買います。
来週が沢山ありそう(笑)…
- 346 :1:2000/12/15(金) 06:02
- すみません、ageてしまいました。目障りな方どうもすみませんでした。
- 347 :名無しさん:2000/12/15(金) 06:39
- >352
なんで"誘導すればすむ"と思ってんの?
アンチピーコ派にとっては、このスレこそが諸悪の根元だと思ってるから、
ここでアンチ議論繰り広げてるんだろ?
ピーコ厨房がここを利用してるのは明白だし。匿名だからタチ悪いし、
話題が灰色なんだから、しょーがねーと思わない?
- 348 :>345:2000/12/15(金) 07:39
- だから焼ける焼けないの話はとりあえず止めろよ。
そんなことやっているから、いつまでたってもこのスレが、
ピーコの情報交換だなんていわれるんだよ。
- 349 :名無しさん:2000/12/15(金) 09:34
- いいとか悪いとか置いておいても、このスレを見て焼いたと友人が言っていた。
- 350 :名無しさん:2000/12/15(金) 09:48
- 焼くまでは問題無いでしょう。コピーしてばらまいたり即売りやったのなら
違法なので住所氏名教えなさい。
- 351 :名無しさん:2000/12/15(金) 10:19
- プロテクトがらみで「ゲームが起動できない」という苦情は一件もないが、
「なんでコピーできないんだ」「CDなしで遊べないのか」という問い合わせは
週に何件かあるな。
「コピーして売れないんじゃ、高くて買えない」って電話で堂々と言われても・・・
世間一般の大多数の方は、悪いことだとも思っていないようですから。
- 352 :名無しさん:2000/12/15(金) 10:46
- >>351
その前に自分が売っているソフトの質を考えましょう。
同じ値段で売っている他のソフトと比べて胸を張れる出来でしょうか。
あと、開発用のPCにコピーソフトは入っていないでしょうか。
フォトショップなどのツール類はちゃんと正規購入品ですか?
自分の足元を見てから発言された方がいいと思います。
- 353 :名無しさん:2000/12/15(金) 10:55
- 「プロテクトがある事で起きる不具合報告」だったらここまで荒れなかったんだろうがな・・・
ま、明らかに煽ってる奴もいるが。
- 354 :352:2000/12/15(金) 10:56
- >>351
おまえも、どーせピーコしてんだろ? がたがたぬかすな!
- 355 :351:2000/12/15(金) 11:15
- 5000本以上売れてますから、そう悪いものではないと思ってます。
開発に使う、OS、市販ソフト、シェアウェアは全て正規購入です。
足元しっかり見てますが何か?
- 356 :名無しさん:2000/12/15(金) 11:19
- >「コピーして売れないんじゃ、高くて買えない」って電話で堂々と言われても・・・
ワラタ。しかし本音だろうな。プロテクト標準の時代が来れば、
ユーザーの選択眼は厳しくなり、売上の総数は落ちる。当然の事だ。
低価格で高品質のソフトを供給するメーカーだけが生き残る。早くそういう時代が来るといいね。
- 357 :名無しさん:2000/12/15(金) 11:20
- プロテクト反対厨房クンの巣窟になってるな(笑)
まあ、実際、プロテクトかけても売り上げ1割くらいしかかわらないと
言われてるけどな。でも、1割は大きいよな。
- 358 :名無しさん:2000/12/15(金) 12:14
- >355
口でならどうとでも言えるよな(w
自分とこのパソコン全部に1本もコピーソフト入ってないなんて、
漏れはこんな無責任な台詞絶対に吐けない。
やっぱ常識が世間一般とは違うのかね?
11;15って事は仕事中に2ちゃん?
あと、5000で御の字って志低いね。
- 359 :名無しさん:2000/12/15(金) 12:57
- ピーコ厨房は質悪いね〜。
みんなやってるってのを免罪符にしたいの?
- 360 :名無しさん:2000/12/15(金) 13:31
- お取り込み中の所すみません(藁
結局の所CloneCDに最適なドライブは何がいいのでしょうか?
裏ニュースとかで聞くと「過去ログよめ!」「氏ね!」と言われるので
怖くて聞けません。プレクスターのドライブがいいのでしょうか?
あと読みと書きドライブは別の方がいいのですか?
1さん始めエキスパートの皆様の環境と2ちゃん的オススメドライブを
お聞かせ下さい。
- 361 :名無しさん:2000/12/15(金) 13:42
- プロテクトの是非についてはこの辺で話して下さい。
http://210.146.3.13/~mail/2ch/test/read.cgi?bbs=hgame&key=967906889&ls=50
わかった?厨房君たち(^-^)
この主張は話が脱線する度に行おうと思います。
ただでさえデリケートなスレですので。
馬鹿は何遍言っても解らないようだから、現れる度に書くね、ゴメン。
- 362 :名無しさん:2000/12/15(金) 13:46
- プロテクトの是非についてはこの辺で話して下さい。
http://210.146.3.13/~mail/2ch/test/read.cgi?bbs=hgame&key=967906889&ls=50
わかった?厨房君たち(^-^)
この主張は話が脱線する度に行おうと思います。
ただでさえデリケートなスレですので。
馬鹿は何遍言っても解らないようだから、現れる度に書くね、ゴメン。
- 363 :名無しさん:2000/12/15(金) 13:47
- プロテクトの是非についてはこの辺で話して下さい。
http://210.146.3.13/~mail/2ch/test/read.cgi?bbs=hgame&key=967906889&ls=50
わかった?厨房君たち(^-^)
この主張は話が脱線する度に行おうと思います。
ただでさえデリケートなスレですので。
馬鹿は何遍言っても解らないようだから、現れる度に書くね、ゴメン。
- 364 :>360:2000/12/15(金) 13:48
- ここの過去ログ位読めクソ厨房。プレクの時代はもう終わりだよ。
'00/12現在ならMP9260で決まり。これ以上も以下も無いだろう。
読みと書きは別ドライブの方が良いよ。単純に考えても単体なら
ドライブの稼働率が倍になるわけだから、
読み専用なら東芝DVDで決まりだ。最新型はSDM-1502(SCSIは1501)だが
音が五月蠅いのでSDM-1402が投げ売り状態なら迷わずこちらだ。
取り敢えず現時点での有益な情報は書いてやったつもりなんで、今後
似たような質問が来ても1,2ヶ月は放置しようと思います。
- 365 :1:2000/12/15(金) 19:43
- 黒姫もPOWDER SNOWもノンプロテクトでした。今月はまだ一本も
プロテクトのかかったソフトを確認出来ていません。
ウワサの新型プロテクトを前にして、とりあえず各社UDPからは
手をひいたのでしょうか…?
私はメインマシンはSDM-1402+820T、サブにPX-32Tsi+MP9260Aです。
DVDが重なるのが何となくイヤなので1402と9260を同居させてません。
読みと書きは別ドライブの方が良いですよ。特にUDPなんてドライブが
凄い音しますからね。読み書き両方に使ってると寿命縮めそうです。
東芝製ドライブ(DVDもCD-ROMも)はEBでも強く推奨されていますね。
書きこみ用としてはリコーかSONYか…遅くても良ければMITSUMIも
評判の良いドライブがありますよね。
- 366 :名無しさん:2000/12/15(金) 21:44
- いやぁこのスレッド見てると、実際裏ニュースのCloneBBSなんかより充実してると思うよ(´∀`)
これで後は、いつまでもこのスレで見当違いの議論やってるお馬鹿さんが居なくなれば
もう言うこと無しなんですが、あんまり贅沢は言えませんかね(苦笑)。
あっちはあっちで三日に一辺位「ピーコCDがプレステで動きません」とか
書き込みあるしねぇ。データベースも他のソフトで焼けないってだけで
勝手にプロテクトと勘違いして登録してる馬鹿多数だし。
Angels' Lessonもノンプロでしたよ。
エゴもバグゲーばかり作ってないでちぇりーやcronusを見習って欲しいですね(笑)。
- 367 :>352:2000/12/16(土) 00:38
- >その前に自分が売っているソフトの質を考えましょう。
>同じ値段で売っている他のソフトと比べて胸を張れる出来でしょうか。
だからその、「ゲームの質が悪いんだから……」って
チュウガクセイな屁理屈をいいかげんやめろっての(藁
デブオタだから殺しても犯罪にはならない
とかのたまう奴も世間にはおるがのう(w
……つか本当にコイツが中学生の可能性もあるか……
堂々と「十○才です」とか書いて書き込みボタンを押す馬鹿は
時々現われるしよ。
- 368 :名無しさん:2000/12/16(土) 05:08
- >これで後は、いつまでもこのスレで見当違いの議論やってるお馬鹿さんが居なくなれば
>もう言うこと無しなんですが、あんまり贅沢は言えませんかね(苦笑)。
なんで、このスレがこうなったのかまだわかんないのかなー。
ピーコ方法について話したいのはわからんでもないが、その話は
この板に向いてないと思ってどこかで妥協しないと。
>353
激しく同意。
- 369 :名無しさん:2000/12/16(土) 07:27
- >なんで、このスレがこうなったのかまだわかんないのかなー。
スレッドの趣旨を無視して自分の議論を展開しちゃう厨房が多いからでしょ。
プロテクトとコピー方法について書きこみが有るからって、既に別スレも
出来てる話題を一生懸命ココで展開して良いという理屈にはならないでしょ。
- 370 :名無しさん:2000/12/16(土) 07:42
- >369
>スレッドの趣旨を無視して自分の議論を展開しちゃう厨房が多いからでしょ。
違うね。
お前みたいなバカな煽りする奴がいるから荒れるんだよ。
- 371 :>368:2000/12/16(土) 07:43
- 自分たちの価値観にそぐわないカキコが続いてるのだから、
関係ない話で荒らされて当然ってのは、まさに荒らし君や厨房君の発言ですな。
クソゲーメーカーとコピー厨房がくっだらねー議論をいつまでも続けてるしよ。
- 372 :369>370:2000/12/16(土) 07:47
- あの文章が煽りに見えちゃうんですか…
確かに厨房君には何言ってもムダっぽいですね。
ロクに理屈で反論も出来ずに「お前みたいなバカな煽り」
しか言えないとは本当に可哀想な厨房ですね…。
主要な人々は随分前から放置にかかってますが、確かに
それが正しいみたいですね。私ももう反論はやめます。
好きにやって下さい。
- 373 :名無しさん:2000/12/16(土) 07:47
- どっちも厨房なんだよ(;´Д`)
- 374 :368:2000/12/16(土) 08:11
- >自分たちの価値観にそぐわないカキコが続いてるのだから、
>関係ない話で荒らされて当然ってのは、まさに荒らし君や厨房君の発言ですな。
違う。荒れはじめたのはcloneCDの話をはじめてからだよ。
353で言ってるように、プロテクトの有無や、不具合情報の
交換をするだけなら、ここまで荒れなかった。
あと、370や371の発言にすぐ熱くなる人達がいるってのも
その要因のひとつだね。
お互いどこかで落し所を見つけて妥協しなきゃてのはそういう意味。
で、反対派にとってはそういう話をする人達に向けていっているのだから、
正常化するまで、このスレで議論が続くのはある程度仕方が無いよ。
- 375 :クソボケ共へ:2000/12/16(土) 08:13
- 違法コピーについてはこちらで話して下さい。
http://210.146.3.13/~mail/2ch/test/read.cgi?bbs=hgame&key=959813418&ls=50
プロテクトの是非についてはこの辺で話して下さい。
http://210.146.3.13/~mail/2ch/test/read.cgi?bbs=hgame&key=967906889&ls=50
どちらもageておいたよ。向こうで思う存分議論してくれ。
- 376 :名無しさん:2000/12/16(土) 08:18
- しかしスレッドの是非ならともかく、別スレッドの話題を一生懸命
ココでやってる奴等ってのは何なんだろうな…。正義の味方のつもりか?
関係ないけどツッコミを。
>374
>違う。荒れはじめたのはcloneCDの話をはじめてからだよ。
このスレッド最初から読んでないようですね。Cloneの話は思いっきり
初っ端から出てるし、何より1さんの名前見てみなよ(爆笑)。
取り敢えず知ったかぶりはウザイのでとっとと氏んで下さいな。
まぁ止めろって言っても厨房君は続けるんでしょうけどね。
「ある程度仕方が無い」とまで言ってるからな〜。困った困った(;´Д`)
- 377 :>374:2000/12/16(土) 08:20
- 荒れ始めたのは…って、始めからずっと荒れてるぞ。
168みたいな粘着質が、スレッドの当初からずっと荒らしを続けてる。
CloneCDの話を始めたから、つい最近になって荒れ始めたワケじゃないぞ。
勝手な理屈こねて正義感振りかざす374は逝ってよし。
- 378 :360:2000/12/16(土) 08:26
- お取り込み中の所すみません(藁
364さん、1さんアドバイスどうも有り難うございました。
やっぱり寿命が縮むのはイヤなので、SDM1502とMP9260Aを買おうと
思います。SCSIボードも持ってないですし。
これから秋葉行きます。ドライブと、バックアップの難しそうな
ゲームも試しに1,2本買ってこようと思います。最近だと
Diablo2かな? エロゲーだとメンアットワーク2辺りでしょうか。
今後はお手伝い出来る事あればカキコしますので。
- 379 :>378:2000/12/16(土) 08:36
- ってゆーか、情報上がってないゲーム買ってプロテクトあるか無いか
報告してくれやゴルァ(゚д゚)
- 380 :>372:2000/12/16(土) 08:52
- 厨房って言葉使ってる時点で煽りだとなぜ気がつかないんだろうか・・・2chに依存し過ぎ。
- 381 :名無しさん:2000/12/16(土) 08:53
- 荒れてるのは84(メーカー社員)が元凶。
「プロテクトに不具合は無い」
「自分の所で出したミスだが大手が謝らないので謝らない」
と気の狂った主張するから怒りを買った(しかも118で自作自演)。
あと351とかメーカー社員はわざわざageて書いてるし、この荒れ
っぷりは全て彼らが元凶。
こんな匿名掲示板の1スレッドにシコシコ書きこむ暇があったら
バグの無いゲーム作れゴルァ(゚д゚)
>379
激しく同意。
- 382 :名無しさん:2000/12/16(土) 08:54
- ちょっとまぢレス
著作権協会に加盟してない作曲家の曲は無断で使用して良い?
答えはNO!
作家本人が著作権を放棄している場合以外は使用できません。
協会が著作権を代わりに守るお手伝いしてるだけであって
「協会加盟の有無=著作権の有無」ではないので注意してください。
ちなみに上の方で著作権は制作元とか書いてますがそれもケースバイケース
たとえば外部に音楽を発注した場合、作家がそっくりそのまま全部を
メーカーに譲渡した場合は別ですが、曲の使用のみの契約だった場合
2次利用権も作家の物です。
ま、一般的には映画でもそうですが制作者が社員やプロジェクト契約の場合は
制作会社が一括します。
(ここで言う著作権は「著作財産権」のことです)
だから著作権協会に加盟してない作家の作品(曲)であっても
著作財産権保有者が権利を主張することはできるのです。
しかし、どんなことをしても作家の権利は発生します。
それは「著作者人格権」というもので、財産権とは別に作家の権利で
譲渡は出来ません。(創作した時点で発生)
その中には「公表権」があります。
同人で2次利用されてメーカはOKでも作家的にはNGな時は
作家はその同人出版物を差し止める権利を持っていることになります。
MP3とかMIDIとか以外にも音楽譜のコピーすらダメ(笑)
極端な話、どんな方法でもむかついたら差し止め請求と損害賠償は起こせるのよ。
- 383 :名無しさん:2000/12/16(土) 08:55
- ちょっとまぢレス
著作権協会に加盟してない作曲家の曲は無断で使用して良い?
答えはNO!
作家本人が著作権を放棄している場合以外は使用できません。
協会が著作権を代わりに守るお手伝いしてるだけであって
「協会加盟の有無=著作権の有無」ではないので注意してください。
ちなみに上の方で著作権は制作元とか書いてますがそれもケースバイケース
たとえば外部に音楽を発注した場合、作家がそっくりそのまま全部を
メーカーに譲渡した場合は別ですが、曲の使用のみの契約だった場合
2次利用権も作家の物です。
ま、一般的には映画でもそうですが制作者が社員やプロジェクト契約の場合は
制作会社が一括します。
(ここで言う著作権は「著作財産権」のことです)
だから著作権協会に加盟してない作家の作品(曲)であっても
著作財産権保有者が権利を主張することはできるのです。
しかし、どんなことをしても作家の権利は発生します。
それは「著作者人格権」というもので、財産権とは別に作家の権利で
譲渡は出来ません。(創作した時点で発生)
その中には「公表権」があります。
同人で2次利用されてメーカはOKでも作家的にはNGな時は
作家はその同人出版物を差し止める権利を持っていることになります。
MP3とかMIDIとか以外にも音楽譜のコピーすらダメ(笑)
極端な話、どんな方法でもむかついたら差し止め請求と損害賠償は起こせるのよ。
- 384 :名無しさん:2000/12/16(土) 08:55
- ちょっとまぢレス
著作権協会に加盟してない作曲家の曲は無断で使用して良い?
答えはNO!
作家本人が著作権を放棄している場合以外は使用できません。
協会が著作権を代わりに守るお手伝いしてるだけであって
「協会加盟の有無=著作権の有無」ではないので注意してください。
ちなみに上の方で著作権は制作元とか書いてますがそれもケースバイケース
たとえば外部に音楽を発注した場合、作家がそっくりそのまま全部を
メーカーに譲渡した場合は別ですが、曲の使用のみの契約だった場合
2次利用権も作家の物です。
ま、一般的には映画でもそうですが制作者が社員やプロジェクト契約の場合は
制作会社が一括します。
(ここで言う著作権は「著作財産権」のことです)
だから著作権協会に加盟してない作家の作品(曲)であっても
著作財産権保有者が権利を主張することはできるのです。
しかし、どんなことをしても作家の権利は発生します。
それは「著作者人格権」というもので、財産権とは別に作家の権利で
譲渡は出来ません。(創作した時点で発生)
その中には「公表権」があります。
同人で2次利用されてメーカはOKでも作家的にはNGな時は
作家はその同人出版物を差し止める権利を持っていることになります。
MP3とかMIDIとか以外にも音楽譜のコピーすらダメ(笑)
極端な話、どんな方法でもむかついたら差し止め請求と損害賠償は起こせるのよ。
- 385 :名無しさん:2000/12/16(土) 08:55
- ちょっとまぢレス
著作権協会に加盟してない作曲家の曲は無断で使用して良い?
答えはNO!
作家本人が著作権を放棄している場合以外は使用できません。
協会が著作権を代わりに守るお手伝いしてるだけであって
「協会加盟の有無=著作権の有無」ではないので注意してください。
ちなみに上の方で著作権は制作元とか書いてますがそれもケースバイケース
たとえば外部に音楽を発注した場合、作家がそっくりそのまま全部を
メーカーに譲渡した場合は別ですが、曲の使用のみの契約だった場合
2次利用権も作家の物です。
ま、一般的には映画でもそうですが制作者が社員やプロジェクト契約の場合は
制作会社が一括します。
(ここで言う著作権は「著作財産権」のことです)
だから著作権協会に加盟してない作家の作品(曲)であっても
著作財産権保有者が権利を主張することはできるのです。
しかし、どんなことをしても作家の権利は発生します。
それは「著作者人格権」というもので、財産権とは別に作家の権利で
譲渡は出来ません。(創作した時点で発生)
その中には「公表権」があります。
同人で2次利用されてメーカはOKでも作家的にはNGな時は
作家はその同人出版物を差し止める権利を持っていることになります。
MP3とかMIDIとか以外にも音楽譜のコピーすらダメ(笑)
極端な話、どんな方法でもむかついたら差し止め請求と損害賠償は起こせるのよ。
- 386 :名無しさん:2000/12/16(土) 08:56
- ちょっとまぢレス
著作権協会に加盟してない作曲家の曲は無断で使用して良い?
答えはNO!
作家本人が著作権を放棄している場合以外は使用できません。
協会が著作権を代わりに守るお手伝いしてるだけであって
「協会加盟の有無=著作権の有無」ではないので注意してください。
ちなみに上の方で著作権は制作元とか書いてますがそれもケースバイケース
たとえば外部に音楽を発注した場合、作家がそっくりそのまま全部を
メーカーに譲渡した場合は別ですが、曲の使用のみの契約だった場合
2次利用権も作家の物です。
ま、一般的には映画でもそうですが制作者が社員やプロジェクト契約の場合は
制作会社が一括します。
(ここで言う著作権は「著作財産権」のことです)
だから著作権協会に加盟してない作家の作品(曲)であっても
著作財産権保有者が権利を主張することはできるのです。
しかし、どんなことをしても作家の権利は発生します。
それは「著作者人格権」というもので、財産権とは別に作家の権利で
譲渡は出来ません。(創作した時点で発生)
その中には「公表権」があります。
同人で2次利用されてメーカはOKでも作家的にはNGな時は
作家はその同人出版物を差し止める権利を持っていることになります。
MP3とかMIDIとか以外にも音楽譜のコピーすらダメ(笑)
極端な話、どんな方法でもむかついたら差し止め請求と損害賠償は起こせるのよ。
- 387 :名無しさん:2000/12/16(土) 08:56
- ちょっとまぢレス
著作権協会に加盟してない作曲家の曲は無断で使用して良い?
答えはNO!
作家本人が著作権を放棄している場合以外は使用できません。
協会が著作権を代わりに守るお手伝いしてるだけであって
「協会加盟の有無=著作権の有無」ではないので注意してください。
ちなみに上の方で著作権は制作元とか書いてますがそれもケースバイケース
たとえば外部に音楽を発注した場合、作家がそっくりそのまま全部を
メーカーに譲渡した場合は別ですが、曲の使用のみの契約だった場合
2次利用権も作家の物です。
ま、一般的には映画でもそうですが制作者が社員やプロジェクト契約の場合は
制作会社が一括します。
(ここで言う著作権は「著作財産権」のことです)
だから著作権協会に加盟してない作家の作品(曲)であっても
著作財産権保有者が権利を主張することはできるのです。
しかし、どんなことをしても作家の権利は発生します。
それは「著作者人格権」というもので、財産権とは別に作家の権利で
譲渡は出来ません。(創作した時点で発生)
その中には「公表権」があります。
同人で2次利用されてメーカはOKでも作家的にはNGな時は
作家はその同人出版物を差し止める権利を持っていることになります。
MP3とかMIDIとか以外にも音楽譜のコピーすらダメ(笑)
極端な話、どんな方法でもむかついたら差し止め請求と損害賠償は起こせるのよ。
- 388 :名無しさん:2000/12/16(土) 08:56
- ちょっとまぢレス
著作権協会に加盟してない作曲家の曲は無断で使用して良い?
答えはNO!
作家本人が著作権を放棄している場合以外は使用できません。
協会が著作権を代わりに守るお手伝いしてるだけであって
「協会加盟の有無=著作権の有無」ではないので注意してください。
ちなみに上の方で著作権は制作元とか書いてますがそれもケースバイケース
たとえば外部に音楽を発注した場合、作家がそっくりそのまま全部を
メーカーに譲渡した場合は別ですが、曲の使用のみの契約だった場合
2次利用権も作家の物です。
ま、一般的には映画でもそうですが制作者が社員やプロジェクト契約の場合は
制作会社が一括します。
(ここで言う著作権は「著作財産権」のことです)
だから著作権協会に加盟してない作家の作品(曲)であっても
著作財産権保有者が権利を主張することはできるのです。
しかし、どんなことをしても作家の権利は発生します。
それは「著作者人格権」というもので、財産権とは別に作家の権利で
譲渡は出来ません。(創作した時点で発生)
その中には「公表権」があります。
同人で2次利用されてメーカはOKでも作家的にはNGな時は
作家はその同人出版物を差し止める権利を持っていることになります。
MP3とかMIDIとか以外にも音楽譜のコピーすらダメ(笑)
極端な話、どんな方法でもむかついたら差し止め請求と損害賠償は起こせるのよ。
- 389 :名無しさん:2000/12/16(土) 08:57
- ちょっとまぢレス
著作権協会に加盟してない作曲家の曲は無断で使用して良い?
答えはNO!
作家本人が著作権を放棄している場合以外は使用できません。
協会が著作権を代わりに守るお手伝いしてるだけであって
「協会加盟の有無=著作権の有無」ではないので注意してください。
ちなみに上の方で著作権は制作元とか書いてますがそれもケースバイケース
たとえば外部に音楽を発注した場合、作家がそっくりそのまま全部を
メーカーに譲渡した場合は別ですが、曲の使用のみの契約だった場合
2次利用権も作家の物です。
ま、一般的には映画でもそうですが制作者が社員やプロジェクト契約の場合は
制作会社が一括します。
(ここで言う著作権は「著作財産権」のことです)
だから著作権協会に加盟してない作家の作品(曲)であっても
著作財産権保有者が権利を主張することはできるのです。
しかし、どんなことをしても作家の権利は発生します。
それは「著作者人格権」というもので、財産権とは別に作家の権利で
譲渡は出来ません。(創作した時点で発生)
その中には「公表権」があります。
同人で2次利用されてメーカはOKでも作家的にはNGな時は
作家はその同人出版物を差し止める権利を持っていることになります。
MP3とかMIDIとか以外にも音楽譜のコピーすらダメ(笑)
極端な話、どんな方法でもむかついたら差し止め請求と損害賠償は起こせるのよ。
- 390 :名無しさん:2000/12/16(土) 08:57
- ちょっとまぢレス
著作権協会に加盟してない作曲家の曲は無断で使用して良い?
答えはNO!
作家本人が著作権を放棄している場合以外は使用できません。
協会が著作権を代わりに守るお手伝いしてるだけであって
「協会加盟の有無=著作権の有無」ではないので注意してください。
ちなみに上の方で著作権は制作元とか書いてますがそれもケースバイケース
たとえば外部に音楽を発注した場合、作家がそっくりそのまま全部を
メーカーに譲渡した場合は別ですが、曲の使用のみの契約だった場合
2次利用権も作家の物です。
ま、一般的には映画でもそうですが制作者が社員やプロジェクト契約の場合は
制作会社が一括します。
(ここで言う著作権は「著作財産権」のことです)
だから著作権協会に加盟してない作家の作品(曲)であっても
著作財産権保有者が権利を主張することはできるのです。
しかし、どんなことをしても作家の権利は発生します。
それは「著作者人格権」というもので、財産権とは別に作家の権利で
譲渡は出来ません。(創作した時点で発生)
その中には「公表権」があります。
同人で2次利用されてメーカはOKでも作家的にはNGな時は
作家はその同人出版物を差し止める権利を持っていることになります。
MP3とかMIDIとか以外にも音楽譜のコピーすらダメ(笑)
極端な話、どんな方法でもむかついたら差し止め請求と損害賠償は起こせるのよ。
- 391 :名無しさん:2000/12/16(土) 08:57
- ちょっとまぢレス
著作権協会に加盟してない作曲家の曲は無断で使用して良い?
答えはNO!
作家本人が著作権を放棄している場合以外は使用できません。
協会が著作権を代わりに守るお手伝いしてるだけであって
「協会加盟の有無=著作権の有無」ではないので注意してください。
ちなみに上の方で著作権は制作元とか書いてますがそれもケースバイケース
たとえば外部に音楽を発注した場合、作家がそっくりそのまま全部を
メーカーに譲渡した場合は別ですが、曲の使用のみの契約だった場合
2次利用権も作家の物です。
ま、一般的には映画でもそうですが制作者が社員やプロジェクト契約の場合は
制作会社が一括します。
(ここで言う著作権は「著作財産権」のことです)
だから著作権協会に加盟してない作家の作品(曲)であっても
著作財産権保有者が権利を主張することはできるのです。
しかし、どんなことをしても作家の権利は発生します。
それは「著作者人格権」というもので、財産権とは別に作家の権利で
譲渡は出来ません。(創作した時点で発生)
その中には「公表権」があります。
同人で2次利用されてメーカはOKでも作家的にはNGな時は
作家はその同人出版物を差し止める権利を持っていることになります。
MP3とかMIDIとか以外にも音楽譜のコピーすらダメ(笑)
極端な話、どんな方法でもむかついたら差し止め請求と損害賠償は起こせるのよ。
- 392 :名無しさん:2000/12/16(土) 10:45
- 違法コピーについてはこのスレッドで話して下さい。
わかった?厨房君たち(^-^)
馬鹿は何遍言っても解らないようだから、現れる度にageるね、ゴメン。
- 393 :名無しさん:2000/12/16(土) 10:51
- 違法コピーについてはこのスレッドで話して下さい。
わかった?厨房君たち(^-^)
馬鹿は何遍言っても解らないようだから、現れる度にageるね、ゴメン。
- 394 :>:2000/12/16(土) 12:32
- 違法コピーについてはこちらで話して下さい。
http://210.146.3.13/~mail/2ch/test/read.cgi?bbs=hgame&key=959813418&ls=50
プロテクトの是非についてはこの辺で話して下さい。
http://210.146.3.13/~mail/2ch/test/read.cgi?bbs=hgame&key=967906889&ls=50
わかった?厨房君たち(^-^)
粘着質の168さんも、家にこもってエロゲーばかりやってないで学校逝きましょうね(藁
馬鹿は何遍言っても解らないようだから、現れる度にageるね、ゴメン。
- 395 :名無しさん:2000/12/16(土) 12:32
- 違法コピーについてはこちらで話して下さい。
http://210.146.3.13/~mail/2ch/test/read.cgi?bbs=hgame&key=959813418&ls=50
プロテクトの是非についてはこの辺で話して下さい。
http://210.146.3.13/~mail/2ch/test/read.cgi?bbs=hgame&key=967906889&ls=50
わかった?厨房君たち(^-^)
粘着質の168さんも、家にこもってエロゲーばかりやってないで学校逝きましょうね(藁
馬鹿は何遍言っても解らないようだから、現れる度にageるね、ゴメン。
- 396 :名無しさん:2000/12/16(土) 12:32
-
違法コピーについてはこちらで話して下さい。
http://210.146.3.13/~mail/2ch/test/read.cgi?bbs=hgame&key=959813418&ls=50
プロテクトの是非についてはこの辺で話して下さい。
http://210.146.3.13/~mail/2ch/test/read.cgi?bbs=hgame&key=967906889&ls=50
わかった?厨房君たち(^-^)
粘着質の168さんも、家にこもってエロゲーばかりやってないで学校逝きましょうね(藁
馬鹿は何遍言っても解らないようだから、現れる度にageるね、ゴメン。
- 397 :名無しさん:2000/12/16(土) 12:33
- 違法コピーについてはこちらで話して下さい。
http://210.146.3.13/~mail/2ch/test/read.cgi?bbs=hgame&key=959813418&ls=50
プロテクトの是非についてはこの辺で話して下さい。
http://210.146.3.13/~mail/2ch/test/read.cgi?bbs=hgame&key=967906889&ls=50
わかった?厨房君たち(^-^)
粘着質の168さんも、家にこもってエロゲーばかりやってないで学校逝きましょうね(藁
馬鹿は何遍言っても解らないようだから、現れる度にageるね、ゴメン。
- 398 :名無しさん:2000/12/16(土) 12:33
-
違法コピーについてはこちらで話して下さい。
http://210.146.3.13/~mail/2ch/test/read.cgi?bbs=hgame&key=959813418&ls=50
プロテクトの是非についてはこの辺で話して下さい。
http://210.146.3.13/~mail/2ch/test/read.cgi?bbs=hgame&key=967906889&ls=50
わかった?厨房君たち(^-^)
粘着質の168さんも、家にこもってエロゲーばかりやってないで学校逝きましょうね(藁
馬鹿は何遍言っても解らないようだから、現れる度にageるね、ゴメン。
- 399 :名無しさん:2000/12/16(土) 12:33
- 違法コピーについてはこちらで話して下さい。
http://210.146.3.13/~mail/2ch/test/read.cgi?bbs=hgame&key=959813418&ls=50
プロテクトの是非についてはこの辺で話して下さい。
http://210.146.3.13/~mail/2ch/test/read.cgi?bbs=hgame&key=967906889&ls=50
わかった?厨房君たち(^-^)
粘着質の168さんも、家にこもってエロゲーばかりやってないで学校逝きましょうね(藁
馬鹿は何遍言っても解らないようだから、現れる度にageるね、ゴメン。
- 400 :名無しさん:2000/12/16(土) 12:33
- 違法コピーについてはこちらで話して下さい。
http://210.146.3.13/~mail/2ch/test/read.cgi?bbs=hgame&key=959813418&ls=50
プロテクトの是非についてはこの辺で話して下さい。
http://210.146.3.13/~mail/2ch/test/read.cgi?bbs=hgame&key=967906889&ls=50
わかった?厨房君たち(^-^)
粘着質の168さんも、家にこもってエロゲーばかりやってないで学校逝きましょうね(藁
馬鹿は何遍言っても解らないようだから、現れる度にageるね、ゴメン。
- 401 :名無しさん:2000/12/16(土) 12:34
- 違法コピーについてはこちらで話して下さい。
http://210.146.3.13/~mail/2ch/test/read.cgi?bbs=hgame&key=959813418&ls=50
プロテクトの是非についてはこの辺で話して下さい。
http://210.146.3.13/~mail/2ch/test/read.cgi?bbs=hgame&key=967906889&ls=50
わかった?厨房君たち(^-^)
粘着質の168さんも、家にこもってエロゲーばかりやってないで学校逝きましょうね(藁
馬鹿は何遍言っても解らないようだから、現れる度にageるね、ゴメン。
- 402 :名無しさん:2000/12/16(土) 12:34
- 違法コピーについてはこちらで話して下さい。
http://210.146.3.13/~mail/2ch/test/read.cgi?bbs=hgame&key=959813418&ls=50
プロテクトの是非についてはこの辺で話して下さい。
http://210.146.3.13/~mail/2ch/test/read.cgi?bbs=hgame&key=967906889&ls=50
わかった?厨房君たち(^-^)
粘着質の168さんも、家にこもってエロゲーばかりやってないで学校逝きましょうね(藁
馬鹿は何遍言っても解らないようだから、現れる度にageるね、ゴメン。
- 403 :368:2000/12/16(土) 13:51
- >376@`377
「ある程度仕方が無い」というのはスレッドの是非についてここで話し合うことですね。
それとこれは反対派の人の意見を聞かないとわからないけど、
「不具合情報」や「プロテクトの有無」については異議がないようだけど、
cloneについてはだめだといってるような気がしたのでああいって書き方にしました。
でも、「初めから」ってのは誤解があるので撤回しておきますね。
「プロテクトの有無」について情報交換するだけじゃどうしてダメ?
- 404 :名無しさん:2000/12/16(土) 14:25
- 荒れてるのは84(メーカー社員)が元凶。
「プロテクトに不具合は無い」
「自分の所で出したミスだが大手が謝らないので謝らない」
と気の狂った主張するから怒りを買った(しかも118で自作自演)。
あと351とかメーカー社員はわざわざageて書いてるし、この荒れ
っぷりは全て彼らが元凶。
168=84
- 405 :>403:2000/12/16(土) 15:04
- エラソーにスレッド違いの話題をしたいと主張するつもりか?
まず自分が、
CloneCDでの焼き方についても情報交換するのがどうして駄目?
という質問に、個人的価値観や感情論でなくマトモな返答をしてみろ。
他人にコピーしたり、バックアップ取って即売りが違法なのは
当たり前の事だが、あくまで自分用にバックアップ取っている人や、
単にプロテクトのかかったソフトのバックアップに成功して、
自己満足してるだけの人間も多い。CloneCDでの焼き方は違法行為と
直接は関係していない。このスレッドが「特に違法な書き込みが
認められない」と存続を許されてるのもその為。
もともとスレッド立てた人間は「CLoneの情報もアリ」と言って
いるのに、ワザワザ横からCloneCDの話は止めようと口を挟むのなら、
それなりのスジの通った理屈を述べて見よ。おそらく無理だと思うがな…
- 406 :376:2000/12/16(土) 15:14
- >405
激しく同意です。補足するなら、単に「荒れるから」ってのは無しね。>368
CLoneの話題がなくてもグダグダくらだらん議論してる連中は今までも
後を絶たなかったし、(スレの是非、コピー及びプロテクトの是非問わず)
今後も厨房君はずっと出てくるでしょうからね。馬鹿が書き込むのは
止められないのだから、放置すればいいだけの話。
どうも「俺がルールだ!」な偽善者368君は、CloneCDの話題さえ無ければ
荒れなかったと主張してるようですが、ここが根本的に間違ってるのに気づいてない。
あれだけ叩かれてもまだ過去ログちゃんと読んでないでしょ?流れを読んでよ。
- 407 :名無しさん:2000/12/16(土) 16:31
- 違法コピーについてはこのスレッドで話して下さい。
わかった?厨房君たち(^-^)
馬鹿は何遍言っても解らないようだから、現れる度にageるね、ゴメン。
- 408 :名無しさん:2000/12/16(土) 16:39
- 粘着質同士の争いがすげーな(笑)
- 409 :368:2000/12/16(土) 17:20
- あれだけ反対してた人の意見がまったくないのはどういうこと?
>405@`406
いやcloneの話が即違法行為だとは思わないよ。悪くてもグレーゾーンってとこでしょう。
ただその話をすると荒れるからとりあえずやめようということなんだけど。
プロテクトの是非についてここで話をするのは論外として。
こちらとしてもプロテクトが有るかどうかについては知りたい情報だし、
いつまでも「プロテクトの話は一切だめ」vs「cloneについてもok」
じゃきりないんで何とか正常化させたいだけですね。
ただ荒れてもいいからcloneの話をしたいというならそりゃもう止めませんわ。
sageながらでもやってください。
- 410 :名無しさん:2000/12/16(土) 17:30
- この重い状況で、394〜402のコピペを成功させた貴方。
キングオブ粘着質&厨房&引き籠もりの3冠をささげます。
こうなってくると、荒らしなのか、
プロテクト擁護なのか反対なのかも分からないが・・・
ずーっと2chの前に粘りついてたの?
- 411 :削除権持ってる人:2000/12/16(土) 19:09
- こういうスレッドがなくならないかぎり、鯖移転はありえません。
ひろゆきもこのスレッドみて「救いようがない」と言ってたし。
- 412 :名無しさん:2000/12/16(土) 19:39
- >411
一部のヴァカの為に全体が迷惑被るってのもなぁ・・・。
救いようが無いって言われても、例えば少年犯罪板の方が形骸化
してると思うが。あそこはネタスレばっかでまともな議論出来ないし。
結局エロゲ板を偏見の目で見てるだけだろ。
- 413 :名無しさん:2000/12/16(土) 21:58
- >411
まあ、ネタだとは思うけど、
救いようがないのはグレーの話題だから?
コピペ満載で、荒れてるから?
グレーってんなら削除すればいいし、
(まあ、一応は議論中で削除できないってのもあるかもしれんが)
荒れてるっていうのなら、余所も凄いわけだし。
412の言うとおり、偏見だな、それは。
- 414 :名無しさん:2000/12/17(日) 03:19
- >>411
もしモノホンの削除人なら、そしてもしホントに
>ひろゆきもこのスレッドみて「救いようがない」と言ってたし。
とすれば、さっさと削除すればいい。
もしこのような論理が鯖移転不可の理由であるならば、
他の板との比較に於いてもダブルスタンダードも甚だしい。
恥を知れ。
- 415 :名無しさん:2000/12/17(日) 19:23
- Happyほたる荘
平安ラヴ☆ウォーズ
プロテクトはありませんでした(´∀`)
- 416 :名無しさん:2000/12/18(月) 08:56
- >この重い状況で、394〜402のコピペを成功させた貴方。
>キングオブ粘着質&厨房&引き籠もりの3冠をささげます。
今見たんだけど全部で2分しかかかってないですよね。
プロバイダやプロクシによっては軽いところがあるのかな?
- 417 :名無しさん:2000/12/18(月) 21:21
- >416
昼間は、っていうか午前中はえろげ板も軽いのよ。
だから荒らし厨房もいつも午前中に登場してる。
ってなわけで410は勘違い&厨房&くだらん書き込み馬鹿の3冠を捧げます。
133 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)