■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
旧エロゲーの廉価販売始まる?
- 1 :宣伝じゃないです:2000/08/04(金) 19:54
- ネットでは情報が掴めなかったんだけど、Eログインの広告で、
(有)エーアイ・システム販売という会社が、「メモリアルセレクション」
と銘打って、9/14にエロゲの旧作を3800円で販売するらしい。
ラインナップは、デュアルソウル、狂師、Xチェンジ、人形使い2、臨界点、
告白、おにいちゃんへ、ハートワーク、エンジェルハイロゥ、同棲、
MOON、鈴がうたう日、ONEの12作品。
以前、エロゲの廉価販売はできないのか? という議論があったのでスレを立ててみました。
- 2 :名無しさん:2000/08/04(金) 20:08
- >以前、エロゲの廉価販売はできないのか? という議論があったのでスレを立ててみまし
た。
だったらそのスレでやれ
- 3 :名無しさん:2000/08/04(金) 20:09
- 夕べの「CROWD掲示板2ch版」スレの895で出たネタですな
http://www2.kitanet.ne.jp/~mail/2ch/test/read.cgi?bbs=hgame&key=958833086&st=895
- 4 :1:2000/08/04(金) 20:10
- >2、3
あ、いや、私が上げた議論はもうスレが残ってないくらい昔の話です。
3のスレは見てませんでした。
- 5 :名無しさん:2000/08/04(金) 21:20
- 旧アイテムが在庫してないならいいんだけども。
デッドストックは引き取らないと流通に嫌気出されるからなあ。
もう撤退しちゃったけど花王が1500円でコンビニ展開してたよね
あれは旧アイテムの回収とはまるで関係なかったから
(以下略
- 6 :名無しさん:2000/08/05(土) 02:39
- 3@`800円ていうのはちと高いなぁ。店頭価格1@`980円なら
買いたいソフトが2、3本あるけど…。
- 7 :つーかさ:2000/08/05(土) 02:51
- ワゴンセールとかで¥980って値段がついてても売れないのに、、、
それにしてもどんな選考基準で作品を選んだんだか(^^;
- 8 :というか既に:2000/08/05(土) 03:44
- アリエルーフってトコから
夢幻夜想曲リニューアルが標準価格¥3800で発売されてた
実売¥2980。
DOS版は、俺にとっては心のゲームだったんで思わず買っちまったよ
- 9 :名無しさん:2000/08/05(土) 04:39
- ハートワークはオッケーなのか?
兄妹相姦…。
- 10 :>9:2000/08/05(土) 04:44
- ソフ倫の受審リストには載ってなかったと思うんで、通してないんじゃない?
なんらかの独自流通するんなら、ソフ倫通さなくてもどうにかなるし。
- 11 :名無しさん:2000/08/05(土) 05:07
- >9
すでに審査済みってことで、そのまま売るのかな。
- 12 :名無しさん:2000/08/07(月) 08:12
- MOONのように、最近店頭で見なくなったソフトの再販はありがたいけどね・・・
ところで、これって通常のショップ販売なの?
広告には販売形態は何も書いてなかったから、通販ではないと思うが。
- 13 :名無しさん:2000/08/07(月) 09:51
- アリスは 低価格版のアトラクとか疎不倫に通してたようだが?
値段改定してるのって再審査必要なんじゃないの?
- 14 :名無しさん:2000/08/07(月) 10:29
- >10
>13
パッケージ変更付きの再販の場合、審査を通す必要があるみたい
だよ?
- 15 :名無しさん:2000/08/07(月) 19:41
- 本日のソフ倫受審情報に、「デュアル・ソウル」だけあった。
再審査するみたいだ。
ハートワークとかは修正かけるのかも知れん。
http://www.sofurin.org/syohin/s_list.html
- 16 :名無しさん:2000/08/07(月) 19:45
- >>15
つー事は順次審査中って事か>再販商品
ところでMOON.はリニューアル版の方なのかな?>AIS版
- 17 :最近の旧作の廉価販売状況をまとめてみた:2000/08/09(水) 03:53
- 【アリスソフト】http://www.alicesoft.co.jp
昔から、たまにやっていたが、9/14に「アトラク=ナクア」「零式」
「かえるにょ・ぱにょ〜ん」「デアボリカ」一挙4作品を再版。
DVDケースで2800円。
ソフ倫の再審査も通していた。
【アリエルーフ】http://www.arieroof.com/
パラダイス38シリーズと題して他社の過去作を3800円で廉価販売。
サイト上でメーカーに募集もかけている。
現在は「いまじねいしょんLOVE」「すもも白書」「久遠」「暁の岩礁」
「夢幻夜想曲〜リニューアル〜」の旧エクセレンツ系5作品。
…ただ、これらの作品。6月までエクセレンツサイトで旧パッケージ版が
半額で投げ売りされてたんだよね。
旧版の在庫がダブついたせいか、今でもプロップ通販(http://www.prop.gr.jp/)とかで
2000円くらいで売られてる。
ソフ倫の再審査は通している。
【セグエラボラトリー】http://www.segue-lab.co.jp/
旧作をオンライン版と題してシェアウェア形態で販売。価格は1000円。
「僕は圭一」「あひるのパンツ」「かなちゃんの完全吸血マニュアル」の3作。
もともと容量の少ないデジコミなので、ボイス有りでも30〜50M程度のサイズに
抑えている。
直販なのに律義に再審査通している。
【AIS】サイトは見つからず。
他の雑誌にもでているね。1が書いた通り。
- 18 :名無しさん:2000/08/10(木) 05:30
- そういや、URANもテルルとかいう廉価新作ブランド持ってたし、
セレンブランドの廉価版も出してるね。
- 19 :名無しさん:2000/08/10(木) 11:00
- >>17
再審査通さないと直販でも駄目なんだよ
価格改訂なんかを隠れ蓑に規定違反な内容に変えたり
現行の規定から外れる商品が出回るのを防止する目的でね
>>18
テルル路線は失敗だった様だね
セレンはURANから離れて独立自社ブランドになってるよ
廉価版も独立してからの発売だな
- 20 :名無しさん:2000/08/10(木) 18:21
- 雑談スレにも書いたけど、
ハートワークとエンジェルハイロウの名前がソフ倫サイトに。
これで実妹描写が無くなったということなんだろうけど・・・。
「リニューアル」っての、その描写を消したからかな?
新規シナリオ、新規CGとかあるのだろうか?
- 21 :名無しさん:2000/08/10(木) 18:24
- >「リニューアル」っての、その描写を消したからかな?
多分そうでしょうなぁ
- 22 :21:2000/08/10(木) 19:20
- 消したと逝っても「義理です血縁関係ありません」な追記のみかも?
シナリオやCG追加したら廉価販売出来ないと思うので
規定への対応以外に追加とかは無いと思いますな
- 23 :名無しさん:2000/08/10(木) 23:49
- AISの情報がVIEWSのサイトに載った。
流通主導だったんだね。
http://www.views.co.jp/ais/ais.htm
- 24 :名無しさん:2000/08/11(金) 00:08
- AISの廉価版、ソフ倫の受審情報見ると、「ハートワーク」と「エンジェルハイロウ」
だけ説明文にリニューアル版とある。
やはりこれだけ手直し入れてるみたい。
http://www.sofurin.org/syohin/s_list.html
- 25 :名無しさん:2000/08/11(金) 00:17
- >エンジェルハイロウ
これはなんで?
ハートワークは分かるけど。
- 26 :>25:2000/08/11(金) 00:38
- 展開によっては養護教諭とその弟(主人公の友人)が近親相姦する。
- 27 :名無しさん:2000/08/11(金) 01:18
- >26
サンクス!
好みのシチュなので、中古屋で探してみる。
- 28 :26>27:2000/08/11(金) 01:41
- いや、確かあっさりめだったんで、買うまでのことはないんじゃないかなあ。
アクティブ好きだったら別だけど。
- 29 :名無しさん:2000/08/31(木) 12:04
- 聞いてみたい事があるので上げます。
こういう廉価版で出して欲しい、ソフトってあります?
最近は手に入りにくい名作とか・・・
- 30 :名無しさん:2000/08/31(木) 13:01
- 廉価版ならWindows95が発売された頃の奴がいいなぁ
もっとも、そのままじゃ動かない奴も結構多そうだけどな〜
Win95のOSR2(つーかIE4)以降でOS側が色々と変わってるから
- 31 :名無しさん:2000/08/31(木) 13:17
- >>536
秋子さんは、おばさんじゃねーぞ。秋子さんは年齢不明なんだよ。
消防のときに産んだ子だったら、秋子さんの年齢は20歳前後だ。
まぁ君のようなロリヲタだったら、20歳の女性でもオバサンかも
しれんがな。
- 32 :名無しさん:2000/08/31(木) 13:55
- はぁ擦れ間違いは逝ってくれ
はっきり言って邪魔(藁
sageてるのは良しとするが
- 33 :名無しさん:2000/08/31(木) 16:24
- >29
クローンドールの完全動作版が欲しい…。
- 34 :>29:2000/08/31(木) 16:56
- 「マージナルポイント」ルナーソフト
「V-ZONE」ドールハウス
「麻雀幻想曲I・II・III」アクティブ(セットだと定価1万以上で高すぎ)
「DOOP」MayBe-Soft TRUSE
「Get!」ブラックパッケージ
「Hiすく〜るJam」Jam
以上、こんなところ。
- 35 :名無しさん:2000/08/31(木) 17:15
- エルフみたく旧作を、いけしゃーしゃーと
8,800円で売るところもあるけどな(笑)
- 36 :名無しさん:2000/08/31(木) 17:53
- 「えねま」
「浣謝祭」
「えねま2」
あたりが出てこねーかな?
- 37 :名無しさん:2000/08/31(木) 18:07
- 廉価版、益々増えるみたいだね〜
- 38 :名無しさん:2000/08/31(木) 19:46
- なんだかプレステのザベストを思い出してしまう
- 39 :名無しさん:2000/09/13(水) 10:36
- AIS廉価版シリーズ期待age
- 40 :名無しさん:2000/09/13(水) 10:48
- >>38
あれは名作じゃなく、売れ残り商品を売りさばく為の手段だからなあ・・・
- 41 :名無しさん:2000/09/13(水) 11:11
- >35
なんだ 今更DOSで販売して欲しいのか
変わったやつだな(ゲラリ
WINに移行した手間賃だと思えばいいじゃないか
いらなけりゃ買わなきゃいいんだしな
- 42 :名無しさん:2000/09/13(水) 12:49
- >>38
バグのフィックスとかやっているって
たとは改造ツールの対策とか
- 43 :名無しさん@1周年:2000/09/13(水) 12:51
- >>41
エルフのゲームはバグとかが少なくていいと思う
旧作をしっかりリメイクして出すのもよい
- 44 :名無しさん:2000/09/13(水) 15:12
- こんどの廉価版シリーズはBugFixされてるんだろうか?
元の発売時期によってはWindows98で不具合とか出そうで恐いな(笑)
- 45 :名無しさん:2000/09/13(水) 17:13
- こっちじゃアリスの廉価版置いてないが、ひょっとしてショップに嫌がられてる?
- 46 :名無しさん:2000/09/13(水) 17:41
- MOONはリニューアルじゃないみたいだけど、
リニューアルとの違いはどこなんですか?
- 47 :名無しさん:2000/09/13(水) 17:48
- 画面がONE風に改められたんじゃなかったっけ? >MOON.リニューアル
- 48 :>47:2000/09/13(水) 17:55
- 画面つーか操作性がよくなった。
- 49 :名無しさん:2000/09/13(水) 18:54
- >48
それでもかなり操作しづらいが(ワラ)
- 50 :名無しさん:2000/09/13(水) 20:23
- さて
この手の廉価版って販売店的には美味しい商品なの?
それとも場所だけ余分にとって利益率の悪い嫌な商品なの?
- 51 :名無しさん:2000/09/13(水) 20:29
- >45
明日発売なんじゃないの?
- 52 :名無しさん:2000/09/13(水) 20:37
- >>51
45は今までに発売されている再販廉価タイトルの事をいってるのでは?
- 53 :>50:2000/09/13(水) 22:34
- 旧版の在庫が余ってる店にとっては、いい迷惑かも。
特に2@`3年前のタイトルでも新作と同じ値引き率で売ってる地方店とか。
- 54 :名無しさん:2000/09/14(木) 00:26
- 今日発売の廉価版は3枚買うとTacticsのテレかが付くそうです
(知ってるだろうけど、一応)
- 55 :名無しさん:2000/09/14(木) 06:56
- >54
色んなメーカーのソフトがあるのに、何故テレカはTactics・・・
鍵信者が同棲、MOON.、ONEの3品を買うと読んでの事か?(w
でも、あの絵、いたる絵じゃないように見えたけど・・・
- 56 :名無しさん:2000/09/14(木) 13:09
- 絵柄はこれね
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/19514601
- 57 :>56:2000/09/14(木) 13:12
- うわぁ。
ガッカリ。
- 58 :名無しさん:2000/09/14(木) 13:20
- >54
俺2枚でもらえたけど
- 59 :名無しさん:2000/09/14(木) 14:17
- >56
なんだパッケージ絵の切り抜き&ヘタレ絵じゃねえか・・・
こんなのオークションで買う奴の気が知れない。
- 60 :名無しさん:2000/09/15(金) 00:57
- >デュアルソウル、狂師、Xチェンジ、人形使い2、臨界点、
>告白、おにいちゃんへ、ハートワーク、エンジェルハイロゥ、同棲、
>MOON、鈴がうたう日、ONEの12作品。
大体、税込みで実売3千円くらいか…
で、どうよ?俺はONEしかやったことないけど。
まぁ、ONEは買って損はしないと思う。
- 61 :名無しさん:2000/09/15(金) 02:21
- 「アトラク=ナクア」「零式」
「かえるにょ・ぱにょ〜ん」「デアボリカ」
これらは\2@`100前後で売ってた。
まぁ、もとがもとだけに妥当な価格だけど
値段だけ見るとかなり安く感じるな。
- 62 :名無しさん:2000/09/15(金) 02:36
- アリスの廉価版、ソフマップでは1980円だった。
値段のあまりの手頃さに、うっかり買ってしまいそうになった…。
- 63 :エロゲー仙人:2000/09/15(金) 03:56
- Moonは新人鍵っこにウケルと思うが……
同棲は……正直出来が同人ソフトだからなぁ……
- 64 :名無しさん:2000/09/15(金) 04:40
- AIRですら「Kanonに比べると萌えない」という理由で不満たらたらの鍵っ子には、MOON.はもっとウケないと思いますが?
個人的には、この板では評価の高いアトラクが鍵っ子にウケるかどうかに興味があります。
- 65 :風鈴火山:2000/09/15(金) 05:24
- >64
受けないでしょう。萌え点低いですから。
- 66 :名無しさん:2000/09/15(金) 05:28
- Airは言葉が綺麗だから好きだ。
- 67 :名無しさん:2000/09/15(金) 13:54
- アトラクが1980円って絶対買いだと思うんだけど・・・
アトラクって譜面とか売ってないのかな?もし知ってる人がいたら
情報よろしく!アトラク=ナクアをギターで弾いてみたいのよ、耳
コピなんてできないんでまじで情報よろしく
- 68 :名無しさん:2000/09/15(金) 13:57
- で、MOON.は素の奴?リニューアルの奴?どっち?
- 69 :名無しさん:2000/09/15(金) 15:40
- >67
アトラクのスコアが売られているかは知らないけど一つ。
アトラクの曲ってクセはあるけど、そんなに難しくないと思うよ。
この際だから耳コピに挑戦してみてはどう?
意外と良い練習曲になると思うのだけれど…
- 70 :名無しさんだよもん:2000/09/15(金) 20:43
- >68
今日買ってきたので報告です。
MOON.は素のではなくリニューアル版でした。
パッケージでも「MOON.」だったから
素のかと思いきや試しにインストールしてみると
「MOON.RENEWALのインストールを開始します」だったので。
箱は全部DVD式ケース。
ONEは初回版では「windows95」だったのに今回は「windows95/98」と
なってるのでなにか手直ししてるのかな?とStart.exeの作成日時を
見たけどそのままだったのでおそらくそのままと思われます。
以上、葉鍵板住人@mentai落ちてるよ(;´Д`) の報告の言葉でした!
- 71 :68:2000/09/15(金) 20:50
- >>70
御報告感謝
そっかリニューアル版の方なら狩ってみるのも一興だな・・・・
- 72 :茸@自称鍵っ子:2000/09/15(金) 21:07
- ところでみなさんのお勧めは何ですか?>廉価版
いろんなところで評価高めのアトラクを
とりあえず押さえといたんですけど・・・。
これだけはやっとけ!みたいのがあったら教えてください。
ちなみにONE、MOON.は持ってます。
- 73 :名無しさん:2000/09/15(金) 21:17
- >>72
14日の発売の奴じゃ無いけど「夢幻夜想曲リニューアル」とか?
このスレの前の方にも名前上がってると思う・・・
- 74 :名無しさん:2000/09/16(土) 02:59
- 「DVDケース=廉価版」というのがスタンダードになったらリーフは困るだろうな。
- 75 :>74:2000/09/16(土) 03:01
- なんで?
雫、痕は値段を「ちょっぴり」下げてるぞ。
- 76 :>>72:2000/09/16(土) 03:12
- まあ、それぞれ好みはあるだろうけど、一応そこそこ売れた奴から
ヒット作までをピックアップして出てるから、どれもそれなりに
遊べると思うぞ。
- 77 :名無しさん:2000/09/16(土) 03:13
- >75
その代わりアミューズメント系があがったけどな。
- 78 :名無しさん:2000/09/16(土) 03:20
- CD−ROMを、常時3枚以上使ってるようなメーカーは困るかもしれんね。
- 79 :名無しさん:2000/09/16(土) 04:39
- 廉価版が出ると、余計にワレや中古を増やすだけのような気がする。
- 80 :茸@自称鍵っ子:2000/09/16(土) 15:53
- >73.76
お答えありがとうございます。
参考にさせていただきます。
- 81 :74>75:2000/09/16(土) 18:09
- あそこは新作もDVDケースだろ、イメージ的にツラくないか。
意外とそれを狙ってリーフいじめでDVDケースなのかも。
- 82 :名無しさん:2000/10/07(土) 18:43
- ソフ倫受理作品情報(http://www.sofurin.org/syohin/s_list.html)で
見つけた廉価版情報。
11/17 「ななこ OS」ななこ http://www.cosmos.co.jp/rise/
※「RISE」の廉価版
12/1 「聖エレミヤ学園 感謝版」ルナーソフト http://www.cosmos.co.jp/lunar/
12/8 「遥の空 感謝版」ルナーソフト http://www.cosmos.co.jp/lunar/
ルナーソフトのタイトルは再版するほどのものとは思えないが。
どうせなら、「マージナル・ポイント」とかを出してくれれば。
15 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)