■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
美龍原画担当スレッド
- 1 :美鳳:2000/07/07(金) 23:50
- 美龍さんのスレッドを立ててみました。
情報等がありましたら、教えて下さい。
トウィンクル☆スター
http://www2.kitanet.ne.jp/~mail/2ch/test/read.cgi?bbs=hgame&key=960998379&ls=50
- 2 :名無しさん:2000/07/07(金) 23:53
- 名前は失念したけど、娘を育てるゲームがあった。
- 3 :>2:2000/07/08(土) 05:32
- あれ、つまんなかったよ。
マイムもそうだったけどあそこの作るゲームってゲームになってない。
話も破綻してるし、いいのは絵だけか。
とはいっても今となっては古くさいしね。
そーいやマイムは音楽も良かったっけ。
- 4 :名無しさん:2000/07/08(土) 06:55
- うん、つまんなかった。
でも当時にしてはエロテキスト濃くて萌えたぞ。
- 5 :名無しさん:2000/07/08(土) 07:21
- けっこう悲惨、というか報われないENDが多くて好きだった。
- 6 :名無しさん:2000/07/08(土) 07:28
- そーいえば花霞もハッピーとは言い切れない切ないENDだったな。
こーいうのもいいんだが
ジョーカーとか破綻してるシナリオはイヤだな。
1と2に分かれたのもむかついたけど。
そうおもうと、CAL3を本人達が作ってもくそゲーだったんだろうな。
- 7 :名無しさん:2000/07/08(土) 07:45
- その辺は、やっぱりシナリオの趣味かな?
- 8 :美鳳:2000/07/08(土) 13:07
- 2>
ハーベストのセーラですね。
- 9 :名無しさん:2000/07/09(日) 13:33
- バーディソフトはどうなったんだ?
- 10 :名無しさん:2000/07/09(日) 13:36
- SELAって美龍だったのか。
そこそこバランスの良いお手軽ゲーだったと記憶してる。
- 11 :風曜日:2000/07/09(日) 14:39
- マイムは、会話は面白かったけど、ストーリーがいまいちだった。
あと、エンカウント率低すぎ。魔法石のアイデアはよかったけど、肝心の魔法が駄目(攻撃と回復だけ)。
シナリオは、秋まさきだったはず。そういや、RONDO(フロンティア)の彼のシナリオは、すごすぎ・・・
って、美龍スレだったね。スマソ
- 12 :名無しさん:2000/07/09(日) 16:17
- 電撃姫Vol.1誌上にて美龍がPN変えた記事載ってましたが
現在は何て言う名前で何をされているのでしょうか?
- 13 :名無しさん:2000/07/09(日) 16:25
- 山本和枝
- 14 :名無しさん:2000/07/09(日) 16:26
- 川崎恵
- 15 :名無しさん:2000/07/09(日) 16:39
- ミケランジェロ
- 16 :名無しさん:2000/07/09(日) 16:40
- 狩野永徳
- 17 :名無しさん:2000/07/09(日) 16:41
- 鳥羽僧正
- 18 :名無しさん:2000/07/09(日) 16:41
- 鳥羽僧正覚猷
- 19 :名無しさん:2000/07/09(日) 16:42
- 星野富弘
- 20 :マジレス:2000/07/09(日) 16:44
- 美鳳
- 21 :17:2000/07/09(日) 16:45
- >18
この流れだとこうなりますよね。
- 22 :>20:2000/07/09(日) 16:58
- 美龍=美鳳
自作自演?
ということで終了?
- 23 :名無しさん:2000/07/09(日) 17:02
- 雪舟
- 24 :名無しさん:2000/07/09(日) 17:02
- 山下清
- 25 :名無しさん:2000/07/09(日) 17:03
- ミレー
- 26 :名無しさん:2000/07/09(日) 17:04
- クリスティーネ剛田
- 27 :美鳳:2000/07/09(日) 19:24
- ここはいつから画家スレになった?
>11
秋まさきも可。
美龍一味やし。
>20・22
俺は美龍じゃないゾ。
- 28 :>11&27:2000/07/09(日) 19:36
- 花霞はまあましだったような
- 29 :美鳳:2000/07/09(日) 19:41
- >28
花霞は5時間で解いた。
早解きなのは美龍作品の特徴かな。
鏡もΩも早いし。
参考に過去ログです。
花霞ってどう?
http://www2.kitanet.ne.jp/~mail/2ch/test/read.cgi?bbs=hgame&key=957192847&ls=50
- 30 :>27:2000/07/09(日) 19:51
- 一味って言うと、どろんじょ様、とんずらーぼやっきー?
どろんじょ=めいろん
とんずらー=はやしや
ぼやっきー=あきまさき
- 31 :美鳳:2000/07/09(日) 22:13
- >30
どろんじょ=めいろん
とんずらー=あきまさき
ぼやっきー=おきなおや
じゃないかな?
- 32 :名無しさん:2000/07/09(日) 22:30
- >12
美龍の現在のPNは「七緒杏(ななお あんず)」
ちなみにHPはここ−>http://anzu.cup.com/main.htm
かなり寒い・・・
>6
CAL3は当初RPGにする予定だったらしい。
・・・けどなぁ一年以上待たせておいて
完成間近でトンズラかますんだものな。
んで、大急ぎで他のスタッフ起用して無理矢理
ADVにしてしまった。
だから3はあんなクソゲーに成り下がったんだよね。
所詮ゲーム屋の職業倫理ってこんなもんか。
- 33 :名無しさん:2000/07/10(月) 00:38
- CAL3を彼女らの手でリメイクしてほしいな。
今、版権はどうなってる?
- 34 :12:2000/07/10(月) 03:07
- >32
情報サンクス
買い損ねて話しか聞いてなかったので・・・
>CAL3は当初RPG・・・
うむ、その通り
バーディークラブでも紹介されていたな・・・
タイニィステップはアレだったが
>CAL3を彼女らの手でリメイク・・・
窓版のCAL1・2+PALが最後だったのかな・・・(アニメーションしなかったけど・・・)
モザイク外すのってctrl+F8でしたっけ?
- 35 :12:2000/07/10(月) 03:12
- alt+F4・・・
- 36 :みゃお様:2000/07/10(月) 03:13
- カーネリアン様の原画には全くかないませんね♪うふふっ
才能って怖いですよね?当然ね♪うふふっ
- 37 :名無しさん:2000/07/10(月) 03:20
- >32
完成間近でトンずらってどういうこと?
そのときの状況詳しく教えてほしいっす。
あと秋まさきさんって今何やってんの?
- 38 :美鳳:2000/07/10(月) 21:38
- >33
版権はバーディーソフトでしょう。
美龍同人原画集ではCALがC●Lと伏字になってた。
>37
あきまさきはブラックパッケージの
逢魔は時の記憶のシナリオ書いてる。
>みゃお様
ついに出て来たか・・・。
- 39 :32:2000/07/11(火) 00:16
- >みゃお様
カーネリアンと美龍って何の共通点も無いのに・・・
わざわざご苦労さんです。
>37
>完成間近でトンズラ
開発二課(美龍一派)が去ってすぐのバーディーソフトの会報に
残されたスタッフの愚痴めいた漫画が載ってたよ。
確か「マスター○ップ目前で辞めるかぁーーー?!」
とか何とか書いてあったよ。
何故辞めたかは理由は解らんです。
ただ、移籍組中心の二課と古参スタッフ連中の一課とは
何らかの確執があったとの噂が。
- 40 :名無しさん:2000/07/11(火) 01:26
- >39
なるほど。
好実昭博さんの同人誌にこのことがチラッとだけ書いてあったので
ずっと気になってたんですよ。
しかし俺はCAL3やってないんだがマスターアップ目前とか言う割には
美龍の絵らしきものが全然なかったところを見ると最初から作る気なかったんだろうかCAL3。
もっともこれ以降美龍さんってあまり目立ってないですねえ(舞夢はまあまあだったが)。
CAL2の頃が絶頂期かなこの人。
- 41 :名無しさん:2000/07/11(火) 05:20
- 今となってはあの人もいい思い出になってしまったんかのう・・・・
- 42 :名無しさん:2000/07/12(水) 01:34
- 待望、CAL3リメイク!!
- 43 :つうか:2000/07/12(水) 07:21
- 分裂守護神トゥインクルスターの続き、希望。
あと、美龍さんでなくて林家さんの方になるがJOKER外伝とか希望。
ついでにいうと秋まさきさんのサイトもあるよ。マッタリしてるんで書かないけど。
- 44 :美鳳:2000/07/12(水) 23:02
- 無駄だけど
CAL3リメイクきぼ〜ん!
- 45 :名無しさん:2000/07/13(木) 04:11
- プラスアンドプラスはどうなった?
- 46 :名無しさん:2000/07/14(金) 00:01
- そういえば光栄から出てた「約束の絆」って、美龍さん違う?
どうみても絵がまんまなんだけど・・・。
- 47 :名無しさん:2000/07/14(金) 00:10
- >46
ペンネーム変わってるけど美龍せすぜ(´ー`)y-~~
- 48 :美鳳:2000/07/15(土) 06:16
- >「約束の絆」
光栄の社員はこれを知らなかった・・・。
- 49 :名無しさん:2000/07/16(日) 03:38
- >46
「約束の絆」ってどんなゲームなの?
- 50 :名無しさん:2000/07/16(日) 13:11
- ところでバーディソフトはどうなったんだ?
- 51 :>50:2000/07/17(月) 02:30
- 気が付いたらBELL-DAになってた。
- 52 :美鳳:2000/07/17(月) 06:15
- >49
光栄初の男性向けのシュミレーションゲーム。
- 53 :名無しさん:2000/07/17(月) 07:23
- >51
じゃCALの版権はBELL−DAにあるということだな。
リメイク希望者はBELL−DAにメールを送ろう。
- 54 :美鳳:2000/07/18(火) 06:55
- >51
本当にBELL−DAなの?
- 55 :名無しさん:2000/07/18(火) 19:19
- ファンタジェンヌだったと思うが(違ってたらスマソ)、
以前シナリオインタビューであそこの今はなきライターがそう言ってたのを
読んだぞ。
それでいながらあれは嘘とか言われるとスゲェ困るんだが。
あと他のスレッドで内部暴露された中にもそれについてか書いたあったが、
これがそのスレッド
http://www2.kitanet.ne.jp/~mail/2ch/test/read.cgi?bbs=hgame&key=947950805
1222位からが話題の話。
暴露っぽい感じだけど、本当かどうかは2chだしな。
- 56 :名無しさん:2000/07/18(火) 19:24
- BELL−DAのBBSに書けば解るじゃん
- 57 :名無しさん:2000/07/18(火) 19:37
- バーディー→ベルダで間違いはないんだが、
そのバーディーがCAL3を作ったという事実を忘れてはならない。
つーか、美龍・林家・秋のトリオがいてこそのバーディーだからな・・・
- 58 :名無しさん:2000/07/18(火) 20:14
- もうベルダにはまともなスタッフ残ってないって
- 59 :美鳳:2000/07/20(木) 20:57
- >55
情報Thanks。
>57
美龍・林家・秋のトリオは、あくまで開発2課かな。
- 60 :名無しさん:2000/07/20(木) 23:41
- まともなCAL3リメイクを作るor作らせる方法を考えよう。
- 61 :美鳳:2000/07/21(金) 02:55
- >60
君、良いこと言うね。
美龍はCALの版権もってないから、
創れるのはバーディですね。
- 62 :名無しさん:2000/07/21(金) 03:48
- ぴんくぽすと@BLACK PACKAGE じゃないの?>その三人
- 63 :名無しさん:2000/07/21(金) 22:39
- >62
花霞(ぴんく・ぽすと)のスタッフロール、
林家の名がなかったような・・・。
- 64 :>62:2000/07/22(土) 09:20
- 花霞ってよくちゃんと発売されたよな。
あそこのメンツって遅らせたりジョーカーやティンクルスターのときみたいに2本に分けたり
日常茶飯事じゃん。
よくよく考えるとユーザーを相当なめきってたよね。
心変わりでもしたのかな。
そしたら次の奴は買ってやるよ。
- 65 :名無しさん:2000/07/22(土) 22:37
- CAL3のリメイク・・・あの面子の大好きな「同人誌」か「同人ソフト」
という媒体でやらせるってのはどうだろう(笑)
ある意味仕事より気合入れて作るかもしれんぞ。
- 66 :名無しさん:2000/07/22(土) 23:26
- 妥当なところだとぴんくぽすと@BLACK PACKAGEからロープレ出すに1票。
- 67 :>66:2000/07/23(日) 00:05
- そしてソフトが出ずにBLACK PACKAGEが食いつぶされるに座布団全部。
- 68 :美鳳:2000/07/23(日) 22:28
- >64
ティンクルスターは2つに分かれているの?
>65
無理じゃないかな?
>66
舞夢のリメイク。
- 69 :名無しさん:2000/07/27(木) 03:50
- 1へ
お願いだ、もう俺にだけはウソをつかないでくれ。
俺はお前が引きこもりだということを知っている。
オナニー中毒だということも、自作自演で必死にスレッドを
あげていることも知っている。
俺はそんなお前が痛々しくて見ていられないんだ。
あるいはこのコピペ自体をお前の仕業と考える連中もいるだろう。
それでもいいじゃないか。
俺が願うことはただひとつ。
それはお前の社会復帰だ。
- 70 :名無しさん:2000/07/29(土) 08:06
- >CAL3のリメイク
版権はどうなってるか?
BELLDAが引き継いでるのか?
これを明確にしないとなにも始まらん。
- 71 :名無しさん:2000/07/29(土) 09:38
- >68
>ティンクルスターは2つに分かれているの?
続編を出さなければ締まらない終わらせ方だったし、一時は
「ティンクルスター2」の予告もしてたんだけどね。
結局は出さないままでメーカー消えた。
- 72 :>71:2000/07/29(土) 11:02
- 独立してから出したソフトなのに、続編予告がボツ…。
話題になってた割に売れてなかったのか?予算かけすぎたのか?
林家が抜けたから?
- 73 :>72:2000/07/29(土) 11:17
- 知らなかった、抜けたんだ。
ところでブラックパッケージとの関係はどうなの?
- 74 :名無しさん:2000/07/30(日) 02:56
- そういや一時期格闘ゲームの予定もあったような・・・
立ち絵だけ雑誌に載ってたのを見た記憶がある。
- 75 :名無しさん:2000/07/30(日) 15:32
- 「鏡」の窓版って、出てる?
- 76 :美鳳:2000/08/17(木) 00:45
- >70
美龍が版権をもっていないのは確か・・・。
>71
ティンクルスターはやたことがない・・・。
>74
TRY−Dですね。
>75
DOS版だけです。
- 77 :75:2000/08/23(水) 15:37
- >76
情報あんがと!
- 78 :名無しさん:2000/08/24(木) 04:37
- そういえば久々にCAL2やったんだけど、
俺は美龍や林家よりも、石崎まりおの方がイケテルと思ったよ。イエナ最高。
この人今なにやってんの?
- 79 :↑:2000/08/24(木) 12:41
- エイミーと呼ば・・・ボソ
- 80 :美鳳:2000/08/24(木) 21:14
- ↑
マジ!?
- 81 :名無しさん:2000/08/24(木) 21:22
- >79
それって、だいぶ昔の話じゃ・・・
それとも、リメイク版でも作ってるの?
- 82 :名無しさん:2000/08/24(木) 22:41
- そういや、アニメのDVD版が出るんだっけ>エイミー
- 83 :79:2000/08/25(金) 02:29
- エイミーも今となっては昔の話だね、
今もシーズの外注やってるかは定かではない
12 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★